忍者ブログ

午後のたゆたい

PCゲームの話しなどをゆる~く語ってます。 掲示板もあるので足跡や雑談にどうぞ~。

entry_top_w.png

TVアニメ「葬送のフリーレン」第21話の見逃し配信がABEMAとTVerで無料で行われています。
まだ放送をご覧になっていない方は残り一週間ですのでお見逃しなく~。

ABEMAのページはコチラです。(最新話の21話のみ無料)
https://abema.tv/video/title/19-171

TVerのページはコチラです。(最新話の21話のみ配信)
https://tver.jp/series/srhf32ewlp

観たら感想を書き加えます。

<追記>
今回は魔法の解説も入ってて面白かった。
なるほど防御魔法は元々対ゾルトラーク用なので物理攻撃にはそれほど強くないのか。 それにフリーレン達の魔力量ってバケモノ級なのがよく分かった。

というかサブタイトルの「魔法の世界」のわりに、最終的には物理の肉弾戦という魔法使いとはかけ離れた戦い方というのがちょっと笑ったw
さすがデンケン、歴戦の宮廷魔法使いなだけあって肝が据わってるw

そして最後にシュタルク君、やっと出番があったけど。
「夜遅くまで起きててもフェルンに怒られない」って、もう完全にフェルンはお母さんじゃんw、 でもこれバレたら怒られて、また拗ねちゃうんじゃ・・・。

(サムネに悪意はありません。この顔のフリーレンがカワイイw)
PR
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

Xbox Game StudiosとBethesdaのゲームがSteamでセールになっています。
Steamのセールはコチラです。
https://store.steampowered.com/sale/Lunar2024

Xbox Game StudiosといえばForza Horizon 4が欲しいなと思っていますが、またクルマのゲームと言われそうで、ちょっと手が出せていませんw
あとフライトシミュレーターも遊んでみたいですけど、ゲームコントローラーじゃ味気ないのかなぁ?、やっぱり操縦桿があった方が楽しめるのかな?

BethesdaのゲームだとStarfieldは遊んでみたいですけど、今回はセールになっていませんね。
他だとスカイリムをはじめとするエルダー・スクロールズのシリーズや、フォールアウトのシリーズが有名ですよね。

両社は有名なゲームも多いので、欲しいゲームがあれば、セールを利用して安く手に入れて下さい。

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

世界ラリー選手権(WRC)の2024年シーズンが開幕しました。
ラウンド1は伝統のモンテカルロから始まり、ABEMAで今シーズンの全試合が放送される事になりました。
リアルタイム放送後の見逃し配信やハイライトシーンも無料で配信しています。

配信ページはコチラです。(メニューからレースハイライトも観られます)
https://abema.tv/video/title/16-87

27日、28日とリアタイ視聴してたんですが、勝田選手がもったいなかった。
運の要素もあるとはいえ残念です。
しかし、この時期で全く雪の無いモンテカルロって温暖化による異常気象なのかな。

クラッシュシーンなど。


entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

TVアニメ「葬送のフリーレン」第20話の見逃し配信がABEMAとTVerで無料で行われています。
まだ放送をご覧になっていない方は残り一週間ですのでお見逃しなく~。
(コピペ投稿って最高w)

ABEMAのページはコチラです。(最新話の20話のみ無料)
https://abema.tv/video/title/19-171

TVerのページはコチラです。(最新話の20話のみ配信)
https://tver.jp/series/srhf32ewlp

観たら感想を書き加えます。

<追記>
先週に続いて話しの進み方が遅い気がするんですが、1クール目の進み方と違い過ぎる気がするんだけど、原作でもこの速度で展開してるのかな?

葬送のフリーレンのストーリーはロードムービー的な部分が個人的に好きだったので、バトル展開になって少し面白味が無くなった感じがします。

後々このキャラ達がメインストーリーに関わって来ないなら、一級魔法使い試験の部分は引っ張り過ぎずに、サクッと終わらせてしまっても良い気がしますね。

キャラ達の感想

ヴィアベル、見た目や言動のわりに良いヤツ過ぎるw
ユーベル、人を殺す事に抵抗が無いわりには悪人感を感じない。
ラント、分身の人。こういう人が一番怖かったりする。
ラオフェン、高速移動後のポーズがカッコイイ(ていうか、ただ立ってても良くない?w)

フェルン、いつの間にか魔力パワー系の魔法使いにw
フリーレン、ほぼ進展が無い。
シュタルク、全く出番すら無い。

ほんとにこんな展開で良いの?w

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

SteamでCAPCOMのゲームが1月31日までセール中です。
Steamのページはコチラです。
https://store.steampowered.com/curator/33273264/sale/winter

CAPCOMといえば、ストリートファイターやバイオハザードなどが有名ですが、どれも個人的に苦手なゲームばかりで、あまり遊んだ事がありません。
(モンハンは手を出そうとした事はありますがやめましたw)

私向きのRPGみたいなものはありませんが、価格的に概ね安いと思いますので、アクションゲーム好きの方で欲しいゲームがあれば、短い期間ですので、この機会にGETして下さい。

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

ABEMAで「異世界居酒屋 ~古都アイテーリアの居酒屋のぶ~」が全話無料で配信中です。残り5日間となっています。
全24話となっていますが、1話15分ですので1クール分です。

ABAMAの配信ページはコチラです。
https://abema.tv/video/title/13-67

放送時はあまり評判は良くなかったアニメですが、確か異世界食堂よりも原作はこっちが先だった様に思いますので、元祖と言ってもいいんじゃないのかな?

個人的には食堂も居酒屋も気楽に観られてどっちも好きですね。
ただ異世界転移転生ものは正直もういいかなとは思ってますが。
ぶっちゃけどれも似たり寄ったりで飽きます。

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

TVアニメ「葬送のフリーレン」第19話の見逃し配信がABEMAとTVerで無料で行われています。
まだ放送をご覧になっていない方は残り一週間ですのでお見逃しなく~。
(コピペ投稿って楽チンだわw)

ABEMAのページはコチラです。(最新話のみ無料)
https://abema.tv/video/title/19-171

TVerのページはコチラです。(最新話のみ配信)
https://tver.jp/series/srhf32ewlp

という事で、これから観ます。
観たら何か書き加えるかもです。

<追記>
今回も体感10分な感じ。というか話しが進んでいる気がしないw
次週はバトル展開になるのかな?
それよりもフェルンって一級並みに強いのかな?、そんな気がした。
あと・・・。シュタルクん。出番なしw

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

いい加減勘弁して下され。
もうHPはゼロよ。

ブログを書く元気もないのに、明日は電車でお出かけとか。
こう毎日だと、ぜんぜん疲れが取れない。

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

ABEMAで異世界食堂2が全話無料で配信中です。
残り5日間なので視聴はお早めに~。

異世界食堂2の配信ページはコチラです。
https://abema.tv/video/title/194-25

異世界食堂の1期は観ている人が多いとは思いますけど、もしかしたら2期の方も観ていた人って意外に少ないかも知れません。
たぶん1期を観ていなくても2期は楽しめると思います。

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

TVアニメ「葬送のフリーレン」第18話の見逃し配信がABEMAとTVerで無料で行われています。
まだ昨夜の放送分をご覧になっていない方は残り6日間ですのでお見逃しなく~。

ABEMAのページはコチラです。(最新話のみ無料)
https://abema.tv/video/title/19-171

TVerのページはコチラです。(最新話のみ配信)
https://tver.jp/series/srhf32ewlp

いよいよ一級魔法使い試験編のスタートですね。
私はコミックスの3巻までしか読んでいないので、ザインと知り合うまでは分かるのですが、ここからはどんな展開になるのか凄く楽しみです。
人間を知る旅なので、今までの雰囲気の良さを壊さない展開で、別にバトルそのものは、そこまでしなくてもいいんじゃないかなぁとは思ってます。

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

World of Tanksの12月分の戦闘記録だそうです。
まぁ1月はまだ何もゲームやってないしね。

これを見ると38戦して23勝15敗という事だから勝率60.5%くらいかな?
思ってたより勝ててますね。敗けた記憶しかないのだけど。
ホリデー開始後の10戦くらい無敗だったのが効いてるのかな?

だけど毎月メールでこんな記録を送りつけられると、敗けが込んでいたら余計に落ち込むと思うんだけど、まぁ対戦する楽しさや勝つ喜びは、数字だけで語れるほど単純なゲームでもないから、これを見て一喜一憂するほどでもないのかな。
(私ゃ惨敗してたら絶対落ち込む自信がある)

World of Tanksの日本語公式サイトはコチラです。
https://worldoftanks.asia/ja/

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
新年早々に震災があったり飛行機事故があったりで、おめでとうという言葉が使い難い状況ですが、皆さん良い新年を過ごされたでしょうか。

私はというと、食べて寝て肉体労働そして家事と子供の相手(これが一番キツイw)
こうガシガシHPが削られていくのが分かる毎日でした。(;^ω^)

で、お題のとおり今年の抱負というか、まず目標としては「より良いゲーム環境を作る」という感じですかね。
とりあえず早めに新PCを買う事から始めようかなぁ。

私のパソコンもメインの部品を交換してから既に8年目ですから、それ以前から使ってる電源とか2.5int SSDなんかは10年超えたのかな?、OSがWindows 7のリリース直後のやつでしたからねぇw

このパソコンを最初に作ってもらった時は、復帰したセカンドライフをまだやっていた時で、やめた後か同時期かどっちか記憶が定かではないのですけど、ミスティックストーンもやってましたね。

World of Tanksはガルパンが2012年の年末まで放送していたみたいなので、2013年からWorld of Tanksを始めたという事になりますか。

途中でガンオンとかTree of Saviorとかやってたし、レースゲームは元々好きで昔から色々遊んではいましたけど、マザボやグラボ等を早期に交換したとはいえ、ゲーム三昧なのにホントに長持ちしてくれています。

これだけ物価が高いと、そう簡単に高性能のパソコンとはいかないんですけど、せめて5年は最前線で戦えるパソコンにしたいですねぇ。

しかし。ぶっちゃけ予算がそんな出ないなぁ・・・。

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
日本テレビ系のアニメ「葬送のフリーレン」の第17話が今夜から始まります。
地上波での放送は東京をはじめ多くの放送局が今夜23時40分からです。


またABEMAやTVerでも見逃し配信を1週間かな?していますので、第2クールが気になっていた方はお見逃しなく~。

ABEMAのページはコチラです。
https://abema.tv/channels/anime-live/slots/EESo5JUDWoA8Ej

TVerのページはコチラです。
https://tver.jp/series/srhf32ewlp

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
今年の元日は震災が起こってしまい、ちょっと異常な元日になってしまったので、いくら北海道の片田舎だと言っても、のうのうとゲームしてるのもどうかと思い、まだ今年はオンラインゲームを一度もやっていません。

海外の紛争だからとか、国内の震災だからという事は全く関係無しで、ぜんぜんテンションも上がらずヤル気が出ないんです。
なので大晦日のWorld of Tanksでの2023年最終試合のリプレイを動画にしてみました。


車両はスコットの愛称で知られるM8A1で、3インチ砲装備です。
3インチ砲は格上相手だと装甲を抜けない可能性もありますが、同格のTier 4では105mm砲(通称10榴)を積んだ車両も多く、1秒でも速く倒さないと甚大な被害を被る事になるので、与ダメ重視で選んでいます。

与ダメの高さだけで言えば75mmのAT Howitzer M3が優れているのですが、この砲は言葉通り曲者で、弾速の遅い山なり弾道の為、まず遠距離から当てるのは至難の業になります。
じゃあ近距離なら良いのかと言えば、榴弾砲なので思ったほど与ダメが出ません。

扱い易さと貫通力の点で言えば57mmが良いのですが、この砲はTier 4軽戦車並みに与ダメが下がってしまい、連射速度や運動性能を考えると、むしろ軽戦車の方が有利になる場合もあります。
したがって本来の駆逐戦車として運用するのに、砲の選択は3インチとしています。

試合の方はというと、前半は威嚇射撃のみで、中盤は攻め込まれたので援護と索敵に終始しました。
ぶっちゃけ凄く眠かったのもあるし、火力と運動性能で言えば小隊のルクスの方が高いのでお任せして、私は終盤まで生き残る事を優先しました。

World of Tanksで上手くなるコツを書くと、初心者ほどやりがちなのが、無駄に攻めようとしたり、味方と同じ場所に籠ったり、味方と同じ射線上に居る事が多い事です。

当然ですが攻めながら撃つ方向や、守備でも撃つ方向が同じになり易いんですが、戦車というのは正面が硬く出来ていますし、プレイヤーは正面の相手を特に警戒しています。

出来れば味方と十字砲火が出来る様に、常に意識して自分の位置取りをしていると、味方も楽になりますし、自分の戦果も上がる様になります。

最後の同車種対決ですが、同じ車両でHPも同じ場合だと、先に当てた方が削り合いでは有利になるので、1発目に全集中したんですが、ロックオンしてたせいで見事に外れましたw
相手の人も外してくれたのでラッキーとしか言い様がありません。

相手の人もM8A1の特性を分かっている様で、減速せずに突っ切って行きましたけど、M8A1は走ってる最中は気になりませんが、動き出しが割りと遅いので、止まってしまうと撃って下さいと言っている様なものになります。

また砲塔旋回も遅いので、私でもあの場合だと脱兎の如く駆け抜けて、旋回しつつ改めて撃てる体制に持ち込むと思います。
セオリー通りの良い判断だったと思いますが、背後を取られたのは失敗でしたね。
そもそも論で言えば、迂闊に動き回ったのは悪手だと思いますが。


World of Tanksの日本語公式サイトはコチラです。
https://worldoftanks.asia/ja/

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
能登半島地震の被害に遭われた方にお見舞い申し上げます。

揺れも思ったより広範囲に渡っている様ですので、ここをご覧になっている方々にも被害に遭われた方がいない事を願って居ります。

まだ余震もあるかと思いますし、交通機関も混乱している様ですので、どうぞ気を付けて移動や避難、復旧作業等お願い致します。

被害に遭われた方が早く平穏な生活に戻れる事を願って居ります。

entry_bottom_w.png
<< 前のページ 次のページ >>
[29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39
plugin_top_w.png
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
2 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
最新コメント
[01/30 nitro]
[01/28 nitro]
[01/22 nitro]
[01/18 nitro]
[01/17 nitro]
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール


HN : 蒼井ひろみ

趣味
オンラインゲーム、ネット徘徊
漫画やアニメ観賞 等

ゲームでのアバター名
Shala Blue、Hiromi Aoi
aoihiromi、Hiromi 等
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
ブログ内検索
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
バーコード
plugin_bottom_w.png
Copyright 午後のたゆたい by 蒼井ひろみ Hiromi Aoi All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]