午後のたゆたい
PCゲームの話しなどをゆる~く語ってます。 掲示板もあるので足跡や雑談にどうぞ~。

インフィニティ ニキ Ver.1.7の追加限定衣装が公開されました。
追加される衣装は新☆4セットコーデが2つと、以前に限定共鳴としてあった「夢咲く花の幻」と☆4セットコーデ「切り取る一瞬」が復刻共鳴として復活します。
新セットコーデの2つは、どちらもスキル付いていて「林霧の語りもの」は音ゲーの様で面白いですね。
音関連で言うと「カエル」と「新歳の曙」「久遠の想思」以来ですかね。
追加コーデの情報も出たので、ここで貯めたダイヤを使おうか迷っているところです。
10連を20回ほど回せるので、確実に1つはゲット出来るんですが、どれにしようか思案中。
今季の「長夜の灯語り」もカワイイしなぁ。悩むわ。
それから、まだ開発段階の情報公開ですが、公式サイトのお知らせではハウジングシステムの情報が先行公開されています。
お知らせのハウジングシステムの情報ページはコチラです。
https://infinitynikki.infoldgames.com/ja/news/64
これMMORPGで言うところのハウジングという物を超えて、ひとつのゲームとして考えてもいいくらいですね。
とにかく、やれる事が多岐に渡っていて、しかも簡単に済ませたい人、こだわりたい人の区別なく楽しめるようなコンセプトで開発している様です。
実装予定はVer. 1.9らしいので、この冬には部分的に実装されるという事でしょうか? 楽しみ過ぎてたまりませんね。
・・・しまった。こんな事ならバスタブを買っておくんだったw
というか。バイクの車庫も欲しいところですなぁw
インフィニティ ニキの公式サイトはコチラです。
https://infinitynikki.infoldgames.com/ja/home
Steam版「インフィニティ ニキ」の製品ページはコチラです。
https://store.steampowered.com/app/3164330/_/
追加される衣装は新☆4セットコーデが2つと、以前に限定共鳴としてあった「夢咲く花の幻」と☆4セットコーデ「切り取る一瞬」が復刻共鳴として復活します。
「金彩の日々」 |
「林霧の語りもの」 |
新セットコーデの2つは、どちらもスキル付いていて「林霧の語りもの」は音ゲーの様で面白いですね。
音関連で言うと「カエル」と「新歳の曙」「久遠の想思」以来ですかね。
追加コーデの情報も出たので、ここで貯めたダイヤを使おうか迷っているところです。
10連を20回ほど回せるので、確実に1つはゲット出来るんですが、どれにしようか思案中。
今季の「長夜の灯語り」もカワイイしなぁ。悩むわ。
それから、まだ開発段階の情報公開ですが、公式サイトのお知らせではハウジングシステムの情報が先行公開されています。
お知らせのハウジングシステムの情報ページはコチラです。
https://infinitynikki.infoldgames.com/ja/news/64
これMMORPGで言うところのハウジングという物を超えて、ひとつのゲームとして考えてもいいくらいですね。
とにかく、やれる事が多岐に渡っていて、しかも簡単に済ませたい人、こだわりたい人の区別なく楽しめるようなコンセプトで開発している様です。
実装予定はVer. 1.9らしいので、この冬には部分的に実装されるという事でしょうか? 楽しみ過ぎてたまりませんね。
・・・しまった。こんな事ならバスタブを買っておくんだったw
というか。バイクの車庫も欲しいところですなぁw
インフィニティ ニキの公式サイトはコチラです。
https://infinitynikki.infoldgames.com/ja/home
Steam版「インフィニティ ニキ」の製品ページはコチラです。
https://store.steampowered.com/app/3164330/_/
PR


「蒼涙季」前後から、私のニキの近況です。
実績クリアの為に「願いの金薔薇」と「詠嘆の銀小夜啼」を強化と彩新したりしてますが、幻境産の素材がなかなか貯まりません。
原因はアクションポイントが足りないせいなんですけど、課金したとしても劇的に変わらないので、じっくり貯めるしかないかなって考えています。
あと全てのクエストが終わってから色々と開放されたんですが、インフィニティハートのスキルやコーデの開放、コーデの製作や彩新と、凄くプーリンが必要になりました。
「放浪のシルクハット」や「プーリンガチャ」などにプーリンを使うと、後々金欠で困る事になるので注意が必要です。(や、お前がな~w)
あ、ちなみにマップで確認できる「奇想の星」の取得数が、花願町だけ足りないと思っている人も居ると思いますが、「放浪のシルクハット」でプーリンと交換で入手できる「奇想の星」も、この数に含まれています。
公式のマップツールを利用して「奇想の星」を全部拾ったのに足りないと悩んでいる人も居ると思いますけど「放浪のシルクハット」からの分です。
「放浪のシルクハット」は逃げも隠れもしないので、後から購入でもぜんぜん大丈夫です。
むしろ、序盤のプーリンが少ない時に「シルクハット」から「奇想の星」を買わない方が良いです。回を追う毎に値段も上がっていきますからね。
全てのクエストが終わってから実績を解除する為にあると思って下さい。
マップに点在する「奇想の星」だけでも使い切らず余るほど数が足ります。
インフィニティ ニキの公式サイトはコチラです。
https://infinitynikki.infoldgames.com/ja/home
Steam版「インフィニティ ニキ」の製品ページはコチラです。
https://store.steampowered.com/app/3164330/_/
実績クリアの為に「願いの金薔薇」と「詠嘆の銀小夜啼」を強化と彩新したりしてますが、幻境産の素材がなかなか貯まりません。
原因はアクションポイントが足りないせいなんですけど、課金したとしても劇的に変わらないので、じっくり貯めるしかないかなって考えています。
あと全てのクエストが終わってから色々と開放されたんですが、インフィニティハートのスキルやコーデの開放、コーデの製作や彩新と、凄くプーリンが必要になりました。
「放浪のシルクハット」や「プーリンガチャ」などにプーリンを使うと、後々金欠で困る事になるので注意が必要です。(や、お前がな~w)
あ、ちなみにマップで確認できる「奇想の星」の取得数が、花願町だけ足りないと思っている人も居ると思いますが、「放浪のシルクハット」でプーリンと交換で入手できる「奇想の星」も、この数に含まれています。
公式のマップツールを利用して「奇想の星」を全部拾ったのに足りないと悩んでいる人も居ると思いますけど「放浪のシルクハット」からの分です。
「放浪のシルクハット」は逃げも隠れもしないので、後から購入でもぜんぜん大丈夫です。
むしろ、序盤のプーリンが少ない時に「シルクハット」から「奇想の星」を買わない方が良いです。回を追う毎に値段も上がっていきますからね。
全てのクエストが終わってから実績を解除する為にあると思って下さい。
マップに点在する「奇想の星」だけでも使い切らず余るほど数が足ります。
以下、イベント関連の画像とかです。
インフィニティ ニキの公式サイトはコチラです。
https://infinitynikki.infoldgames.com/ja/home
Steam版「インフィニティ ニキ」の製品ページはコチラです。
https://store.steampowered.com/app/3164330/_/


インフィニティ ニキのVer1.7「蒼涙季」が7月8日(火)からスタートするそうです。
これに伴いVer1.6「童心季」が終了して、現在開催中の共鳴も終了します。
駆け込みで共鳴をしている方はお早めに~。
YouTubeの公式チャンネルでは、Ver1.7「蒼涙季」のセットコーデも公開されました。
【インフィニティニキ】「涙影は潮に落ちて」実機映像
☆5セットコーデ:メインスタイル・ピュア
これを見て思ったのは、そういえば今まで猫目というか蛇だから爬虫類か、の瞳って無かったなぁと。
この衣装のスキルは、釣りポイントで魚を多く呼び寄せられるんですけど、スキルを使用すると、ニキの肌にウロコ模様のテクスチャ―が浮かび上がります。こういったギミックみたいなのも今回が初になるかも?
個人的には、この衣装よりも、もうひとつの☆4セットコーデの方が好みで、ファーをたくさん使ったカワイイ衣装になってます。
ただこれ蝶をイメージしてるのかと思ったら、なんか蛾っぽいんですよねw
でもまぁ綺麗だから良しw
ビスチェドレスのコルセット部分もテクスチャーではなくて、ちゃんとモデリングされてて、凄く細かくてカワイイですね。
「童心季」では共鳴を全て見送ったので、ダイヤも含めて130回分の共鳴を回せるから、これに使おうか迷ってるところです。
どうせ追加の衣装があると思うし、悩みどころですね。
インフィニティ ニキの公式サイトはコチラです。
https://infinitynikki.infoldgames.com/ja/home
Steam版「インフィニティ ニキ」の製品ページはコチラです。
https://store.steampowered.com/app/3164330/_/
これに伴いVer1.6「童心季」が終了して、現在開催中の共鳴も終了します。
駆け込みで共鳴をしている方はお早めに~。
YouTubeの公式チャンネルでは、Ver1.7「蒼涙季」のセットコーデも公開されました。
【インフィニティニキ】「涙影は潮に落ちて」実機映像
☆5セットコーデ:メインスタイル・ピュア
これを見て思ったのは、そういえば今まで猫目というか蛇だから爬虫類か、の瞳って無かったなぁと。
この衣装のスキルは、釣りポイントで魚を多く呼び寄せられるんですけど、スキルを使用すると、ニキの肌にウロコ模様のテクスチャ―が浮かび上がります。こういったギミックみたいなのも今回が初になるかも?
個人的には、この衣装よりも、もうひとつの☆4セットコーデの方が好みで、ファーをたくさん使ったカワイイ衣装になってます。
★ 「長夜の灯語り」 ★
☆4セットコーデ メインスタイル・ピュア ★ コーデスキル ★ 「長夜の灯語り」を着用して虫を捕まえた場合、手に持った灯りが白く光ります。 また、イヤリングホタルを捕まえると緑色に、パニエホタルを捕まえると黄色に光ります。 イベントマップのイヤリングホタルを捕まえると、青色に光ります。 こういうギミックもなかなか良いですね♪ |
ただこれ蝶をイメージしてるのかと思ったら、なんか蛾っぽいんですよねw
でもまぁ綺麗だから良しw
ビスチェドレスのコルセット部分もテクスチャーではなくて、ちゃんとモデリングされてて、凄く細かくてカワイイですね。
「童心季」では共鳴を全て見送ったので、ダイヤも含めて130回分の共鳴を回せるから、これに使おうか迷ってるところです。
どうせ追加の衣装があると思うし、悩みどころですね。
インフィニティ ニキの公式サイトはコチラです。
https://infinitynikki.infoldgames.com/ja/home
Steam版「インフィニティ ニキ」の製品ページはコチラです。
https://store.steampowered.com/app/3164330/_/


「インフィニティ ニキ」の「童心季」が始まって数日経ったんですが、ほぼやれる事が無くなって更新待ちになってるんですけど、今回のアプデは少しボリュームが少ない感じがしますね。
まぁ。前回のアプデは内容が凄く多かったのもあるけど。
(しかも不具合も多かったしねぇw)
毎回不具合に見舞われる私としては、今回はw特にこれといった不具合にも遭遇せずに普通にプレイ出来ているのも、ボリューム感にも関わっているのかも知れませんw
もうメインとなるストーリーも終わって、あとは後日アンロックされる分と、ログインボーナスくらいなのかな?、なので割りと暇だったりします。
そんな事もあって、今まで手に入れたアイテムをフィールドに出して使ってみたりしてました。
月刊少女野崎くんをやってみたりw
ほんの出来心です。すみません。
で、今回の衣装なんですが、実際にゲーム内で見たら結構良くて、しかも、お手入れの採集が一気に出来てしまうらしいのです。
良いなとは思うんですけど、ぶっちゃけ前回ダイヤと足りない分を課金したので、今回は我慢して次回の共鳴に備えようかと考えています。
こっちの☆4衣装は・・・。使いどころがw
リボンの騎士ですか(古いなw)って感じです。
ちなみに今の人は知らないでしょうけど、手塚先生が描いた少女漫画です。
この衣装も刺繍とか凄く綺麗なんですけどね。
やっぱり使い道がw
インフィニティニキの公式サイトはコチラです。
https://infinitynikki.infoldgames.com/ja/home
Steam版「インフィニティ ニキ」の製品ページはコチラです。
https://store.steampowered.com/app/3164330/_/
まぁ。前回のアプデは内容が凄く多かったのもあるけど。
(しかも不具合も多かったしねぇw)
毎回不具合に見舞われる私としては、今回はw特にこれといった不具合にも遭遇せずに普通にプレイ出来ているのも、ボリューム感にも関わっているのかも知れませんw
もうメインとなるストーリーも終わって、あとは後日アンロックされる分と、ログインボーナスくらいなのかな?、なので割りと暇だったりします。
そんな事もあって、今まで手に入れたアイテムをフィールドに出して使ってみたりしてました。
月刊少女野崎くんをやってみたりw
ほんの出来心です。すみません。
で、今回の衣装なんですが、実際にゲーム内で見たら結構良くて、しかも、お手入れの採集が一気に出来てしまうらしいのです。
良いなとは思うんですけど、ぶっちゃけ前回ダイヤと足りない分を課金したので、今回は我慢して次回の共鳴に備えようかと考えています。
こっちの☆4衣装は・・・。使いどころがw
リボンの騎士ですか(古いなw)って感じです。
ちなみに今の人は知らないでしょうけど、手塚先生が描いた少女漫画です。
この衣装も刺繍とか凄く綺麗なんですけどね。
やっぱり使い道がw
インフィニティニキの公式サイトはコチラです。
https://infinitynikki.infoldgames.com/ja/home
Steam版「インフィニティ ニキ」の製品ページはコチラです。
https://store.steampowered.com/app/3164330/_/


「インフィニティ ニキ」のVer 1.6「童心季」が6月13日より開始されます。
今回は・・・。なんか雰囲気がメッチャ明るいですね。
(前回の時と落差が激し過ぎない?)
【インフィニティニキ】Ver1.6 童心季PV
「童心季」のイベント一覧は公式サイトのニュースに詳細があります。
イベント一覧はコチラです。
https://infinitynikki.infoldgames.com/ja/news/56
セットコーデ紹介映像
今回のセットコーデは妖精さん?魔女かな?
そういえば、ニキの髪型で縦ロールって初めてかも?
これがあれば異世界転生悪役令嬢ごっこが出来る?w
「フェアリーノート」実機映像
今回のセットコーデはそれほど欲しくはないかなって思っいたけど、映像を見ると案外悪くはないかも。
特に髪型はちょっと欲しいかも。色々使い回しが出来そうだし。
あと、マルチ機能の不具合がいくつかあったのですが、その改善とか機能の拡充みたいなものも、公式サイトのニュースに載っていました。
公式サイトの改善進歩案内はコチラです。
https://infinitynikki.infoldgames.com/ja/news/55
ぶっちゃけ毎回アプデの度に、私は不具合に遭遇してるので、正直なところを言えば「何事も無く始まって欲しい」というのが本音だったりしますw
インフィニティニキの公式サイトはコチラです。
https://infinitynikki.infoldgames.com/ja/home
Steam版「インフィニティ ニキ」の製品ページはコチラです。
https://store.steampowered.com/app/3164330/_/
今回は・・・。なんか雰囲気がメッチャ明るいですね。
(前回の時と落差が激し過ぎない?)
【インフィニティニキ】Ver1.6 童心季PV
「童心季」のイベント一覧は公式サイトのニュースに詳細があります。
イベント一覧はコチラです。
https://infinitynikki.infoldgames.com/ja/news/56
セットコーデ紹介映像
今回のセットコーデは妖精さん?魔女かな?
そういえば、ニキの髪型で縦ロールって初めてかも?
これがあれば異世界転生悪役令嬢ごっこが出来る?w
「フェアリーノート」実機映像
今回のセットコーデはそれほど欲しくはないかなって思っいたけど、映像を見ると案外悪くはないかも。
特に髪型はちょっと欲しいかも。色々使い回しが出来そうだし。
あと、マルチ機能の不具合がいくつかあったのですが、その改善とか機能の拡充みたいなものも、公式サイトのニュースに載っていました。
公式サイトの改善進歩案内はコチラです。
https://infinitynikki.infoldgames.com/ja/news/55
ぶっちゃけ毎回アプデの度に、私は不具合に遭遇してるので、正直なところを言えば「何事も無く始まって欲しい」というのが本音だったりしますw
インフィニティニキの公式サイトはコチラです。
https://infinitynikki.infoldgames.com/ja/home
Steam版「インフィニティ ニキ」の製品ページはコチラです。
https://store.steampowered.com/app/3164330/_/


インフィニティ ニキで不具合に遭遇している人が一定数居ると思うので、とりあえずプレイ出来る様になる対策をまとめておきます。
(今後増えたらまた書きます)
まず、インフィニティ ニキに限った話しではないのですが、IntelのCPUを使っている方で第13世代と14世代の方は、CPUの不安定性による動作の不具合があります。
ちょっと難しい話しになるのですが、使用しているマザーボードのメーカーのホームページに行き、BIOSを最新のものにアップデートして下さい。
これは先に話した通りでCPUの高電圧・高温による問題ですので、他のゲームやアプリでも起こりうる問題です。放置するといずれ壊れます。
ですから、もしご自分でアップデートが出来ない場合は、PCを購入したお店とかで相談してみて下さい。必ず解決できると思います。
最近購入したPCなら既に最新のBIOSが適用されている場合もありますので、現在のBIOSバージョンをメーカーのホームページで確認してみて下さい。
なお、オーバークロックに対応しているCPUの、KシリーズやXシリーズでは当然ですが危険度も高まるので、現在のCPUの状態の把握も必要です。
CPUがKシリーズやXシリーズの方で、インフィニティ ニキのオープニング画面で固まり、スタートボタンが表示されるところまで到達できずに落ちてしまう場合は、シェーダーの計算中にCPUがハングアップしている可能性が高いです。(私のPCの場合はこれでした)
この場合はIntelが用意しているExtreme Tuning Utility(インテル® XTU)を使って動作を安定させると起動してくれる様になります。
インテル® XTUのダウンロードはコチラです。
https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/download/17881/intel-extreme-tuning-utility-intel-xtu.html
使い方はシンプルで、XTUをインストール後、単純にPerformance Core Ratioの数値を下げるだけでOKです。(2xづつが基本らしいです)
私のPCの場合は、元の値が57xになっていたのですが、画像のとおり53xまで下げると、インフィニティニキがエラーで固まったりせずに正常に動くようになりました。
このインテル® XTUですが、Windowsのアップデート(毎月恒例のやつ)で、変更した数値が元に戻る時があるようで注意が必要です。
次にプレイ出来ない状態で多いのが、アップデートサーバーだったかな?に繋がらずに、リソースのダウンロードが出来なくてエラーが出て落ちてしまう場合があります。
この場合は、インフィニティ ニキを再インストールすると直ります。
本家とSteam版で方法は違いますが、迷わず出来ると思うので割愛します。
単純にアンインストールして、再度インストールするだけです。
ゲームがインストールされているフォルダー内の写真(スクリーンショット)は削除されませんので、その心配は要りません。大丈夫です。
ただしメインストーリーのイベント写真はデフォルトに置き換わります。
(メインクエスト達成後に自動でアルバムに追加される写真のやつです)
次は最近起こる様になった起動画面がブラックアウトしたまま起動しない現象ですが、この場合はインフィニティ ニキがインストールされているフォルダーを開きます。
そのフォルダーの中に、launcher.exeというファイルがあるので、右クリックメニューからプロパティを選択して、互換性のタブを表示します。
互換モードにチェックを入れて、モードをWindows 8かWindows 7にしてOKを押して下さい。 (私はWindows 8で普通に起動するようになりました)
ただこの対策で起動する様にはなるんですが、シェーダーの計算が鬼の様に遅くなるので、もし起動するなら互換モードにはしない方が良いです。
この問題の原因は最近のWindowsのアップデートが元凶らしいのですが、その辺の話しはインフィニティ ニキのDiscordに話題がありますので、詳しく知りたい方はそちらを調べてみて下さい。
まぁゲーム公式かMicrosoftの早い対応を期待したいところですよね。
インフィニティニキの公式サイトはコチラです。
https://infinitynikki.infoldgames.com/ja/home
Steam版「インフィニティ ニキ」の製品ページはコチラです。
https://store.steampowered.com/app/3164330/_/
(今後増えたらまた書きます)
まず、インフィニティ ニキに限った話しではないのですが、IntelのCPUを使っている方で第13世代と14世代の方は、CPUの不安定性による動作の不具合があります。
ちょっと難しい話しになるのですが、使用しているマザーボードのメーカーのホームページに行き、BIOSを最新のものにアップデートして下さい。
これは先に話した通りでCPUの高電圧・高温による問題ですので、他のゲームやアプリでも起こりうる問題です。放置するといずれ壊れます。
ですから、もしご自分でアップデートが出来ない場合は、PCを購入したお店とかで相談してみて下さい。必ず解決できると思います。
最近購入したPCなら既に最新のBIOSが適用されている場合もありますので、現在のBIOSバージョンをメーカーのホームページで確認してみて下さい。
なお、オーバークロックに対応しているCPUの、KシリーズやXシリーズでは当然ですが危険度も高まるので、現在のCPUの状態の把握も必要です。
CPUがKシリーズやXシリーズの方で、インフィニティ ニキのオープニング画面で固まり、スタートボタンが表示されるところまで到達できずに落ちてしまう場合は、シェーダーの計算中にCPUがハングアップしている可能性が高いです。(私のPCの場合はこれでした)
この場合はIntelが用意しているExtreme Tuning Utility(インテル® XTU)を使って動作を安定させると起動してくれる様になります。
インテル® XTUのダウンロードはコチラです。
https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/download/17881/intel-extreme-tuning-utility-intel-xtu.html
使い方はシンプルで、XTUをインストール後、単純にPerformance Core Ratioの数値を下げるだけでOKです。(2xづつが基本らしいです)
私のPCの場合は、元の値が57xになっていたのですが、画像のとおり53xまで下げると、インフィニティニキがエラーで固まったりせずに正常に動くようになりました。
このインテル® XTUですが、Windowsのアップデート(毎月恒例のやつ)で、変更した数値が元に戻る時があるようで注意が必要です。
次にプレイ出来ない状態で多いのが、アップデートサーバーだったかな?に繋がらずに、リソースのダウンロードが出来なくてエラーが出て落ちてしまう場合があります。
この場合は、インフィニティ ニキを再インストールすると直ります。
本家とSteam版で方法は違いますが、迷わず出来ると思うので割愛します。
単純にアンインストールして、再度インストールするだけです。
ゲームがインストールされているフォルダー内の写真(スクリーンショット)は削除されませんので、その心配は要りません。大丈夫です。
ただしメインストーリーのイベント写真はデフォルトに置き換わります。
(メインクエスト達成後に自動でアルバムに追加される写真のやつです)
次は最近起こる様になった起動画面がブラックアウトしたまま起動しない現象ですが、この場合はインフィニティ ニキがインストールされているフォルダーを開きます。
そのフォルダーの中に、launcher.exeというファイルがあるので、右クリックメニューからプロパティを選択して、互換性のタブを表示します。
互換モードにチェックを入れて、モードをWindows 8かWindows 7にしてOKを押して下さい。 (私はWindows 8で普通に起動するようになりました)
ただこの対策で起動する様にはなるんですが、シェーダーの計算が鬼の様に遅くなるので、もし起動するなら互換モードにはしない方が良いです。
この問題の原因は最近のWindowsのアップデートが元凶らしいのですが、その辺の話しはインフィニティ ニキのDiscordに話題がありますので、詳しく知りたい方はそちらを調べてみて下さい。
まぁゲーム公式かMicrosoftの早い対応を期待したいところですよね。
インフィニティニキの公式サイトはコチラです。
https://infinitynikki.infoldgames.com/ja/home
Steam版「インフィニティ ニキ」の製品ページはコチラです。
https://store.steampowered.com/app/3164330/_/


インフィニティ ニキ Ver1.5 泡沫季の☆5セットコーデ「雪原の叙事詩」の共鳴ですが、結局、天井まで回して、やっとGETしました。
やっぱり11部位というのはキツイですよねぇ。
今まで多くても10個あったのかなぁ?そんなに多くは無かった筈です。
「雪原の叙事詩」のセットスキルは、水面を凍らせて渡る事が出来る様なるもので、動画を観てもらえると分かる通り、けっこうな長距離を移動する事が出来ます。
今まで絶対に行く事が出来なかった場所にも行く事が出来て面白いですね。
録画中にアドリアさんが降臨して焦りましたがw
アドリアさんは最初のコーデバトルのラスボスで、クールをテーマにバトルする相手です。
個人的にバトルシーンもカッコイイし大好きなキャラです。
しかし。次の共鳴からは、もうダイヤが手に入り難いので、回そうとするとガッツリ課金しないといけないので、どうしようかと。
まぁ毎日ログインしてコツコツ貯めるしかないですかねぇ。
「インフィニティ ニキ」の公式サイトはコチラです。
https://infinitynikki.infoldgames.com/ja/home
Steam版「インフィニティ ニキ」の製品ページはコチラです。
https://store.steampowered.com/app/3164330/_/
やっぱり11部位というのはキツイですよねぇ。
今まで多くても10個あったのかなぁ?そんなに多くは無かった筈です。
「雪原の叙事詩」のセットスキルは、水面を凍らせて渡る事が出来る様なるもので、動画を観てもらえると分かる通り、けっこうな長距離を移動する事が出来ます。
今まで絶対に行く事が出来なかった場所にも行く事が出来て面白いですね。
録画中にアドリアさんが降臨して焦りましたがw
アドリアさんは最初のコーデバトルのラスボスで、クールをテーマにバトルする相手です。
個人的にバトルシーンもカッコイイし大好きなキャラです。
しかし。次の共鳴からは、もうダイヤが手に入り難いので、回そうとするとガッツリ課金しないといけないので、どうしようかと。
まぁ毎日ログインしてコツコツ貯めるしかないですかねぇ。
「インフィニティ ニキ」の公式サイトはコチラです。
https://infinitynikki.infoldgames.com/ja/home
Steam版「インフィニティ ニキ」の製品ページはコチラです。
https://store.steampowered.com/app/3164330/_/


毎日のデイリー消化の為に「一途な炎翼」を着て星海でウロウロしてたら、手を振ってくれる人が居て、マルチプレイになったので一緒に遊んでみました。
MMO脳な私はこういうのでも凄く楽しい。
言葉が通じなくてもいい。ハートさえあれば。(なんだそれw)
いや~んw、勝手に動かれるとマジで怖いんですがw
ブルプロの手つなぎと違って、視点がグルグルする事も無いので遊び易いけど。
ポージングも良く出来ていますが、手つなぎで引き回しされると、タイムラグのせいか手が離れてしまうのが残念なところですね。
チャットも出来るみたいなんですが、あ、チャットと言えば。
マルチ対応になってからフレンドさんが増えたのは嬉しいんですけど、英語や中国語は想定してましたが、なぜかスペイン語のフレンドさんまで出来て少し困ってます。
私が居るのはASIAサーバーなんですけど、ASIA圏でスペイン語を使ってる国ってあるの?
WoTをやっていてもスペイン語を見かける事が無かったので、翻訳するのも大変で意思疎通も出来なくてホント申し訳なく感じています。
それに日本語の微妙なニュアンスって、なかなか外国の方には通じ難いですね。
海外サーバーでMMORPGを始めた頃の初々しいドキドキ感を思い出しました。
(WoTじゃ「アホ、ボケ~、糞チームが~」とか言ってるのにねw)
「インフィニティ ニキ」の公式サイトはコチラです。
https://infinitynikki.infoldgames.com/ja/home
MMO脳な私はこういうのでも凄く楽しい。
言葉が通じなくてもいい。ハートさえあれば。(なんだそれw)
いや~んw、勝手に動かれるとマジで怖いんですがw
ブルプロの手つなぎと違って、視点がグルグルする事も無いので遊び易いけど。
ポージングも良く出来ていますが、手つなぎで引き回しされると、タイムラグのせいか手が離れてしまうのが残念なところですね。
チャットも出来るみたいなんですが、あ、チャットと言えば。
マルチ対応になってからフレンドさんが増えたのは嬉しいんですけど、英語や中国語は想定してましたが、なぜかスペイン語のフレンドさんまで出来て少し困ってます。
私が居るのはASIAサーバーなんですけど、ASIA圏でスペイン語を使ってる国ってあるの?
WoTをやっていてもスペイン語を見かける事が無かったので、翻訳するのも大変で意思疎通も出来なくてホント申し訳なく感じています。
それに日本語の微妙なニュアンスって、なかなか外国の方には通じ難いですね。
海外サーバーでMMORPGを始めた頃の初々しいドキドキ感を思い出しました。
(WoTじゃ「アホ、ボケ~、糞チームが~」とか言ってるのにねw)
「インフィニティ ニキ」の公式サイトはコチラです。
https://infinitynikki.infoldgames.com/ja/home


インフィニティ☆ニキのVer1.5 泡沫季の限定共鳴(ガチャ)のセットコーデのひとつ「一途な炎翼」が、やっと全部のパーツが揃いました。
使い勝手で言うと「雪原の叙事詩」の方が利用価値は高そうだったんですが、最初に見た瞬間から見た目でこっちと決めていました。
結局、共鳴を190回も回して、やっと全部揃った感じです。部位11個は鬼だった。
もうひとつの★x4衣装の「星と月の目覚め」なんか半分以上重複してるかも。
あと特別なモーションも4種類貰いました。
が、これモモカメラのモードだとモーションが空を飛んだりして、かなり引き気味?にカメラをセットしておかないと、どこに行ったか分からなくなるくらい動き回るのは、どうなの?w
それを利用して面白いスクショは撮れるんだけど。
正直、ちょっとやり過ぎだと思うw(面白いからいいけどw)
この衣装のスキルは浮遊で、初期に手に入る「泡のささやき」と入れ替える事で使用できます。 動かなければ、その場に浮遊したままで居られます。
確認はしていませんが、移動距離は「泡のささやき」と変わらない気がしますね。
もしかしたら少し伸びるのかも知れませんが、体感で分かるほどじゃないかも。
他にも衣装のモーションで、他のプレイヤーと一緒に空を飛べるらしいんですが、勇気が無くて誘えないw、勝手に拉致っても良いのだろうかw
なんか私がやると格闘ゲームの飯綱落とし?になりそうで怖いんですがw
もうひとつの「雪原の叙事詩」の方のスキル、水面を凍らせて歩く事が出来るやつですが、YouTubeの配信を観ると、かなり行動範囲が広がるみたいで、ちょっと欲しいんですけど、ここからまた部位11個分も回すとなると、もう高額課金まっしぐらになりそうだしなぁ。諦めて次の共鳴の為にダイヤを残すか悩みどころです。
あと、今回のバージョンで販売中の設置型アイテムで「バブリィバスタブ」があるんですけど、なかなか攻めて来たなって印象がw
今は79%OFFで1500円なんですが、どう見ても価格詐欺w
というか、これそんなに需要あるのかな?
MMORPGのハウジングみたいなものも無いのに、どこで使うのよ?
使いどころが無い気がするんですけど。
誰か買った人は居るのかなぁ・・・?
「インフィニティ ニキ」の公式サイトはコチラです。
https://infinitynikki.infoldgames.com/ja/home
使い勝手で言うと「雪原の叙事詩」の方が利用価値は高そうだったんですが、最初に見た瞬間から見た目でこっちと決めていました。
結局、共鳴を190回も回して、やっと全部揃った感じです。部位11個は鬼だった。
もうひとつの★x4衣装の「星と月の目覚め」なんか半分以上重複してるかも。
あと特別なモーションも4種類貰いました。
が、これモモカメラのモードだとモーションが空を飛んだりして、かなり引き気味?にカメラをセットしておかないと、どこに行ったか分からなくなるくらい動き回るのは、どうなの?w
それを利用して面白いスクショは撮れるんだけど。
正直、ちょっとやり過ぎだと思うw(面白いからいいけどw)
この衣装のスキルは浮遊で、初期に手に入る「泡のささやき」と入れ替える事で使用できます。 動かなければ、その場に浮遊したままで居られます。
確認はしていませんが、移動距離は「泡のささやき」と変わらない気がしますね。
もしかしたら少し伸びるのかも知れませんが、体感で分かるほどじゃないかも。
他にも衣装のモーションで、他のプレイヤーと一緒に空を飛べるらしいんですが、勇気が無くて誘えないw、勝手に拉致っても良いのだろうかw
なんか私がやると格闘ゲームの飯綱落とし?になりそうで怖いんですがw
もうひとつの「雪原の叙事詩」の方のスキル、水面を凍らせて歩く事が出来るやつですが、YouTubeの配信を観ると、かなり行動範囲が広がるみたいで、ちょっと欲しいんですけど、ここからまた部位11個分も回すとなると、もう高額課金まっしぐらになりそうだしなぁ。諦めて次の共鳴の為にダイヤを残すか悩みどころです。
あと、今回のバージョンで販売中の設置型アイテムで「バブリィバスタブ」があるんですけど、なかなか攻めて来たなって印象がw
今は79%OFFで1500円なんですが、どう見ても価格詐欺w
というか、これそんなに需要あるのかな?
MMORPGのハウジングみたいなものも無いのに、どこで使うのよ?
使いどころが無い気がするんですけど。
誰か買った人は居るのかなぁ・・・?
「インフィニティ ニキ」の公式サイトはコチラです。
https://infinitynikki.infoldgames.com/ja/home


Ver1.5 泡沫季になって、強制イベントのメインストーリーから始まり、個人的に衝撃的な話しを突き付けられて、切なかったり悲しかったりしていたんですよね。
前回の空想季とかが飛びぬけて明るい雰囲気だったので、天から地に落とされた感じがしました。
ネタバレになるので書きませんが、ニキのストーリーって、こんな設定だったんだと今でも複雑な心境です。
そのせいかログイン画面で出るムービーとBGMが本当に切なくて、いつも気が付けば5分くらいボーっと眺めていたりします。
キャプりました。無限ループです。(ニキもか…)
是非サントラ盤を出して欲しいなぁ。
感の良い人はムービーだけで解ってしまうのかも知れませんが、今回のアップデートの内容(マルチに対応とか)に上手く合わせた設定だと思います。
それと毎回アップデートの度にバグに遭遇する人も居ると思いますが、リソースサーバーに繋がらない問題が出ている方は、一旦インフィニティニキをアンインストールして、再度インストールし直してみて下さい。
ほとんどの方はこれでリソースサーバーに繋がるようになると思います。
また、インテルCPUによる障害で、ロード画面で固まったりエラーが出たりする方は、以下のページの下の方に対策を書いています。
必ずしも直るとは言えませんが、最近のインテルCPUよる障害ですから、やってみる価値はあると思います。私はこれで動くようになりました。
インテルCPUによる障害対策が書かれているブログページはコチラです。
https://suzukaze.blog.shinobi.jp/Entry/859/
さて気を取り直して、アプデ後からのスクショを、つづきからご覧になれます。
前回の空想季とかが飛びぬけて明るい雰囲気だったので、天から地に落とされた感じがしました。
ネタバレになるので書きませんが、ニキのストーリーって、こんな設定だったんだと今でも複雑な心境です。
そのせいかログイン画面で出るムービーとBGMが本当に切なくて、いつも気が付けば5分くらいボーっと眺めていたりします。
キャプりました。無限ループです。(ニキもか…)
是非サントラ盤を出して欲しいなぁ。
感の良い人はムービーだけで解ってしまうのかも知れませんが、今回のアップデートの内容(マルチに対応とか)に上手く合わせた設定だと思います。
それと毎回アップデートの度にバグに遭遇する人も居ると思いますが、リソースサーバーに繋がらない問題が出ている方は、一旦インフィニティニキをアンインストールして、再度インストールし直してみて下さい。
ほとんどの方はこれでリソースサーバーに繋がるようになると思います。
また、インテルCPUによる障害で、ロード画面で固まったりエラーが出たりする方は、以下のページの下の方に対策を書いています。
必ずしも直るとは言えませんが、最近のインテルCPUよる障害ですから、やってみる価値はあると思います。私はこれで動くようになりました。
インテルCPUによる障害対策が書かれているブログページはコチラです。
https://suzukaze.blog.shinobi.jp/Entry/859/
さて気を取り直して、アプデ後からのスクショを、つづきからご覧になれます。
”バージョンアップ後の「ニキ」”のつづきはこちら


カレンダー


最新記事
半季に一度の衣装追加と、ハウジングの情報
(07/17)
ニキ、日記、さっさぁ~
(07/15)
初Mバッジ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
(07/12)
「運命のトリガー」プレイテスト開始日を発表
(07/10)
「Steel Hunters」サービス終了を発表
(07/10)
暑い・・・
(07/07)
インフィニティ ニキのVer1.7「蒼涙季」
(07/05)
「Mecha BREAK」事前ダウンロードを開始
(06/30)
カプコン新作ゲーム「プラグマタ」の詳細が公開
(06/28)
「ウマ娘 プリティーダービー」Steamでサービス開始
(06/27)


最新コメント
[07/12 rascal]
[07/02 nitro]
[06/08 nitro]
[06/07 nitro]
[05/16 rascal]
[05/08 rascal]
[05/08 rascal]


リンク
(足跡やフリートークに)
午後のたゆたい
ANIME ZONE
私のYouTubeチャンネル
World of Truck My Page
----------- GAMES -----------
Steam
Epic Games
World of Tanks
Infinity Nikki
World of Truck
----------- FRIEND -----------
我が戦◆道


カテゴリー


アーカイブ


ブログ内検索


プロフィール
HN : 蒼井ひろみ
趣味
オンラインゲーム
漫画やアニメ観賞
ネット徘徊など
ゲームでのアバター名
Shala Blue、Hiromi Aoi
aoihiromi、Hiromi など
