忍者ブログ

午後のたゆたい

PCゲームの話しなどをゆる~く語ってます。 掲示板もあるので足跡や雑談にどうぞ~。

entry_top_w.png
何日か前にCAPCOMのセール記事を投稿しましたが、結局Dragon's Dogma: Dark Arisenが安かったので購入しました。


Dragon's Dogmaは10年くらい前にコンシューマー版が発売されて、その時にゲーム情報サイトなどの記事を読んでいたので、だいたいのゲームの感じは知っていました。というか当時ヒットしたゲームのひとつですよね。

私はPS2以降はコンシューマー機を購入していないので、良質なRPGという事だったので少し羨ましく思っていました。
最近は人気作だとPCに移植もされるし、最初からPC版も発売するケースもあるので、機種に依存されずに遊べるのは良いですよね。

また積みゲーにならない様にしないといけませんがw

あと、SteamとEPIC Gamesで3月22日からHorizon Forbidden West™ Complete Editionの発売が決定しています。



このゲームはHorizon Zero Dawn™ Complete Editionの続編にあたるRPGなんですが、解像度やFPS、DualSense™コントローラーにフル対応するなどPC向けに最適化したゲームらしくて、一応Horizon Zero Dawnをクリアしてる身としては、ちょっと遊んでみたいかなと思っています。

でも発売当初は価格もそれなりに高めですし、新作と言っても元は2022年2月発売のゲームなので、そんなに急いで購入しなくてもいいかな。

ただ、Steamの製品ページを見ると、まだ数が少ないDLSS3の対応を謳っているので、RTXシリーズだと綺麗な画質で高FPSも期待できそうだし、なにより新PCを買ったら絶対遊んでみたいソフトの1本ですね。

というか早くPCを買い換えろという、そっちの話が先かw

PR
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
やっとバグが発生していたバージョンの旧ゲームクライアントが入手できたので、早速テストしてみました。
結果は、やはりエンジン音が出ませんでした。

これにより、リプレイファイル自体も壊れている可能性があるとなります。
ただ、このDLしたクライアントも音が出ない可能性もあるので何とも言えませんが。

あと検証してみたいのが、個人を指してのお願いになってしまいますが、rascal氏の最新バージョン(1.24.0.0)のリプレイファイルが欲しいです。

もし私の環境でリプレイを再生してエンジン音が聞こえるのならリプレイファイルは問題無いし、逆に聞こえないのならリプレイファイルが生成される段階で問題があるという事になりますよね?

という事で、気が付いた時にでもお願い致します。

<追記>
リプレイ・データのダウンロードはコチラです

なんか昨日のリプレイデータが再生されなかったので、今1戦行って来た。
(途中でハングなのかフリーズなのかして止まったままになる)

<解決?>
どうも、リプレイファイルを別のフォルダに移動して、フォルダ名を日本語にしていると、再生は始まっても全車整列状態まで行かないっぽいかも?
WoTクライアントのreplaysフォルダに戻してみたら再生されました。

ただ、一昨日かな?ダイさんと一緒に出撃した時のM10 RBFMのリプレイがエンジン音が出ません。
今さっき1人で出撃したAMX 13F3AMはエンジン音が出ます。

・・・原理が全く分からない。どうなってんの?
もう分からな過ぎるから、お風呂でリラックスしてくるw


entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

ABEMAでTVアニメ「山田くんとLv999の恋をする」が3月12日まで全話無料で配信中です。
ABEMAの配信ページはコチラです。
https://abema.tv/video/title/26-197

「山田くんとLv999の恋をする」本PV

「山田くんとLv999の恋をする」は2023年の春アニメとして放送されました。
もう1年経つんですね。早いですね。

このアニメはオンラインRPGで出会った人たちと、主人公のラブコメになります。
じつは今でもそんなに面白いとは思っていなくて、今となってはオンラインゲームのユーザー同士が恋愛に発展するケースなんて、特別珍しい訳でもないですしね。

なぜこのアニメをチョイスしたかと言うと、このアニメは北海道での放送が深夜の2時すぎという、とんでもなく遅い時間帯で始まり、寝ようか観ようか迷う事が多くて、結局観てしまって朝起きられないという事態を引き起こしてくれた印象深いアニメだったからですw

じゃあ観なきゃいいだろという話ですが、なんか観ちゃうんですよw
ぶっちゃけストーリーはハッキリ覚えてません!!(おいw)

ただ山田とか主人公みたいな性格の人って、どこのMMORPGにも一定数居るよなぁ、って共感した記憶があります。
やホントにね、こんなちょっと変わった人たちって、自分も含めてなんですが、けっこう居るんですよw
なので「あるある」「や、こんなの無いよ」と思いながら観ていただければと思い紹介しました。

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

SteamでArc System Worksのパブリッシャーセールが3月15日まで行われています。
パブリッシャーセールのページはコチラです。
https://store.steampowered.com/sale/ArcSystemWorksPublisherSale2024

Arc System Worksというと有名なのはGUILTY GEARですかね。
格闘アクションが中心という印象が個人的には強いかな?

SteamのArc System Worksのページはコチラです。
https://store.steampowered.com/developer/arcsystemworks/

くにおくんとか古いゲームというか、古いゲームシステムのゲームが多いと言った方が正しいのかな。
今回のセールはGUILTY GEAR -STRIVE-の一択な気がしないでもないかも?

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

ABEMAでTVアニメ「姫様"拷問"の時間です」の第9話が見逃し配信中です。
「姫様"拷問"の時間です」の配信ページはコチラです。
https://abema.tv/video/title/2-15

ブリトーにそんな技があったとは・・・。
食べたくなった。セブンいこかな。
(だけどソーセージ入りのもあったような?)

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

TVアニメ「ヒナまつり」がABEMAで全話一挙放送後に、全話無料で見逃し配信を3月10日まで行います。
「ヒナまつり」の配信ページはコチラです。
https://abema.tv/video/title/25-94

TVアニメ「ヒナまつり」第2弾PV

3月3日だから全話一挙放送だったんですよね?ABEMAさん?
ABEMAは分かってますよねぇ、年明け恒例の「迷い猫オーバーラン!」のオープニング「はっぴぃ にゅう にゃあ」のヘビロテとか、視聴者の期待を裏切りませんねw

この投稿を書いている時点では、まだ無料配信が開始されていませんが、全話一挙放送が終わり次第、無料配信に切り替わると思います。

「ヒナまつり」の話しを少しすると、このアニメは北海道の地上波では放送されてなかったと思います。
私の家では2018年当時、ひかりTVをまだ利用していて、確か録画して観ていたと思います。

その頃にどんなゲームをしていたのか記憶に無いのですが、たぶん休止をしていなければ、WoTは遊んでいたかも?
ゲームの後、深夜に声を出して爆笑したのは、このアニメが初めてかも知れないくらい笑いましたねw

しかも、作画も超が付くほど安定して良くて、ツッコミとかオチとかも絶妙で、笑いと複雑な感情を抱かせてくれた作品は、他にあまり無いんじゃないかな?というくらい好きなアニメでした。
ただ題材としてヤクザとサイキック少女なせいか、隠れた人気作品となってしまっているのが、凄く勿体ないと思いますね。

もしまだ観た事が無いという方は、是非ご覧になって笑って下さい。

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
前回、3月1日にWorld of Tanksの「リプレイの時にエンジン音が聞こえない」バグが上手く直ったの、その後の報告なんですが、ちょっと纏めてみました。



まず、エンジン音が聞こえなくなった時の、私の状況を。

1. 1年くらい前にゲームをアンインストールした時は、スタートメニューのすべてのアプリにあるWorgaming.netのフォルダ内のアンインストールでしていた。

2. この時にWorgaming.net Game Centerはアンインストールしていなかったと思います。

3. PC上のゲーム設定は、何も触らずにそのままだったと思います。
(ゲームをしていなくても、折々でクラメンに挨拶程度の事はすると思い、これ以上の事はしていなかったはずです)

4. インストールはWorgaming.net Game Centerを使ってインストール。

5. 当然ですが、インストール時に自動でアップデートされ最新状態になりました。

特に何も変わった事はしていないつもりですが、これでリプレイ時にエンジン音が聞こえなくなっていました。



解決策を行った時に得た情報。

エンジン音が聞こえない状態の時に、古いクライアント(今回使ったVer.は 1.13.0.1)で、古いリプレイファイル(2021/09/03のToldi ⅢでMを取った時の)を再生したら、エンジン音は聞こえました。

古いクライアントはPC内の別のストレージに設置、それだけで動かしています。
最新のクライアントとは別所ですが、PC内に同居してる状態です。

残念ながら問題を発見した時の、Ver.1.23.0.1 #326 ASIA1のクライアントが、未だに入手出来ないので、検証してみる事が出来ませんでした。



なお、リプレイファイルがどのクライアントVer.なのかを知る方法は、以下の通りです。
リプレイファイルをテキストエディターで開く(アクセサリーにある「メモ帳」でもOK)

1番上に書いてある部分の↓ (これは最新Ver.での例です)
{"clientVersionFromXml":"World\u00a0of\u00a0Tanks v.1.23.1.0 #361","mapDisplayName":
この部分がクライアントのVer.です。

サーバー名はその後ろの↓ (これは最新Ver.での例です)
,"serverName":"WOT ASIA1","vehic
この部分がサーバー名となります。



また何か思い出したら書き加えます。

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
というか、試される道民。
せっかく道路も雪が融けて「今年の春は早いかも」と思っていたら。


・・・暴風雪のブリザードです。ここは南極ですか!?
もう勘弁して下さい、一日にしてHPがゼロになりました。

今日は一日中雪が降っていて、気象庁のデータだと1日で30cm降ったみたいで、風も強かったのあり、場所によっては腰くらいの高さまで、雪が吹き溜まりましたよ。

2月下旬からそんなに雪が降っていなくて暖かかったから、いきなり降られて除雪に追われると、もう身体が付いて行かない。(けして年齢のせいじゃない筈)


雪が降って喜ぶのは子供くらいなものですね。
米袋ソリ。昔はこんなの無かったなぁ。
だってウチはビニール袋じゃなくて、30kg?の紙製の袋だったし。

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

SteamでCAPCOMのパブリッシャーセールが3月22日(金)まで行われています。
CAPCOMパブリッシャーセールのページはコチラです。
https://store.steampowered.com/sale/CapcomPubSale

前回、1月かな?、ウインターセールが行われましたが、価格的に今回もほぼ同じで違いがありませんので、狙っていたゲームがあれば、購入を検討してみるのも良いと思います。

私はDragon's Dogma: Dark Arisenが価格も安いし、ちょっと欲しいかなぁ。
Dragon's Dogma: Dark Arisenのページはコチラです。
https://store.steampowered.com/app/367500/Dragons_Dogma_Dark_Arisen/

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

TVアニメ「葬送のフリーレン」第25話の見逃し配信がABEMAとTVerで無料で行われています。
まだ放送をご覧になっていない方は残り一週間ですのでお見逃しなく~。

ABEMAのページはコチラです。(最新話の25話のみ無料です)
https://abema.tv/video/title/19-171

TVerのページはコチラです。(最新話の25話のみ配信)
https://tver.jp/series/srhf32ewlp

観たら感想を書き加えます。

<追記>
も~普通に正攻法じゃない!(アウラ風)
フリフリ対決の戦闘が派手でカッコイイ~
あんな魔法あったのね、ヤバすぎじゃない!(アウラ風)

フェルンの逃げるのが精一杯な感じが、ちょっと可愛いかった。
今度ダイエットしようねw(ぼそ)

なるほどコピーは1体のみと思っていいのね。
でも後ろを固めるにしても、人数的に不利な気がするなぁ。
確認できただけでもゼンゼにカンネとラヴィーネ、メトーデも居たし。
まだ出て来ていないフェルンとリヒター、あと爺さんとお髭も含めると7人以上コピーが居る訳だし厳しいよね。

ヴィアベル達の所は、そのままやり合っててもらうとしてw
ワイルドカードになりそうなのがメガネ君かな。
ひょっとして複製体は複製できないとか??
今のメガネ君が本人なのか、どの時点で本人が出て来ているのか、さっぱり分からないんですけど。

あとカンネにラヴィーネ、ずっと笑わせに来てるじゃない!w(アウラ風)
今回も25分が短く感じたし、この勝敗がどうなるのか気になりまする。

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

勇気爆発バーンブレイバーン」の第8話の見逃し配信がABEMAで行われています。
また、ABEMAでは3月13日まで過去回の第1話から第7話まで無料で配信もされています。

勇気爆発バーンブレイバーン」の配信ページはコチラです。
https://abema.tv/video/title/512-11

過去放送分の配信が約二週間ありますので、この機会に追いかけて観るのも良いかと思います。

8話を観たら感想を追記するかも?しないかも?w

<追記>
感想というか、なんか普通のロボットアニメになりましたね。
今回を観て思ったのが、このストーリーというか、この感じどこかで。
あ!?世界観を現代のロボット物からファンタジー世界にすると・・・。

天から魔族が降臨、人を虐殺したり食べたり、奮闘する主人公たち。
魔族同士の争いもあり、混沌とする中。
更に強い魔族が出て来て「私を楽しませろ」戦えと言い出す。

なんか色々置き換えると、ベルセルクみたいなダークファンタジーの世界観だと、ストーリーがスッポリとハマりそうな気がしてきましたw
ただ、やっぱり普通のロボット物で、最初に感じた目新しさは無いかな。

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

ABEMAでTVアニメ「ウマ娘 プリティーダービー」のシリーズが3月6日まで全話無料で配信中です。

ABEMAの配信ページはコチラです。

「ウマ娘 プリティーダービー」(Season 1)はコチラです。
https://abema.tv/video/title/19-71?s=19-71_s1

「ウマ娘 プリティーダービー Season 2」はコチラです。
https://abema.tv/video/title/19-71?s=19-71_s2

「ウマ娘 プリティーダービー Season 3」はコチラです。
https://abema.tv/video/title/19-71?s=19-71_s3

「ウマ娘 プリティーダービー ROAD TO THE TOP」はコチラです。
https://abema.tv/video/title/512-10

もう何も説明する必要もない大ヒットアニメですね。
ただ配信期間も一週間無い上にOVAだっけ?も無料配信されているので、全部見るのには期間が短いと思うなぁ、一気観できる人ならいいけど、他のも観ていたらキツイと思う。

でも、あの熱い感動をもう一度という方は是非ご覧下さいませ。

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
昨日の投稿で、World of Tanksの「リプレイの時にエンジン音が聞こえない」バグが上手く直ったので、とりあえず報告しておきます。

World of Tanksの日本語公式サイトはコチラです。
https://worldoftanks.asia/ja/

たぶん、これで大丈夫な気がしますが、ただ、Wargaming.netのGame Center(ランチャー)って、お知らせやセール情報の広告?、あの部分は英語表記だったっけ?
や、まぁ。どうせそこは見ないからいいんだけどさw

Wargaming.netのGame Centerのインストールはコチラです。
https://asia.wargaming.net/ja/wgc

直った後、さっき1戦してきたのでリプレイを上げておきます。


↓ こっちが大晦日にリプレイでエンジン音が聞こえなかったやつです。


投稿が長くなりそうなので「つづき」から見て下さい。
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

ABEMAでTVアニメ「ダンジョン飯」が3月8日まで、昨日配信された最新話の9話も含めて、全話無料で配信中です。
配信ページはコチラです。
https://abema.tv/video/title/25-253

個人的にはそんなに好きじゃないんですけど「異世界食堂」「異世界居酒屋」と並んで異世界の食つながりという事でw
じつは前にもABEMAで無料配信していたのですが、ちょっと個性が強いしな~とかって思い、二の足を踏んでいました。
ただ最近なんかマルシルがカワイイく思えて来て紹介しました。
(幻覚じゃないはずw)

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
今日、洗濯してたら洗濯物が片寄って、洗濯機がガタガタいってて思い出したんですけど(なぜそこでw)、World of Tanksのリプレイでエンジン音が鳴らないバグ、私も前回のリプレイの録画の時からなっているんですよ。

今までというか去年だっけ?ゲームを休止するまでは大丈夫だったのに、なぜ急に音が鳴らなくなったのか疑問に思っていて、思い当たるのが年末年始に遊ぶために新規でゲームクライアントを入れた事くらいなんですよね。

今まではというと、だいぶ前に(何年前か忘れたけど)一度アンインストールして新規でインストールした事があって、その時は別に何ともなくて、その後はずっとアップデートだけで最新にしていて、クライアントを入れ替えるという事が無かった筈なんです。

今回も休止した時に、別のゲームをするのにアンインストールして、年末年始用にインストールしたら、この状態という訳です。

でね、思い当たったのがrascal氏がエンジン音が鳴らなくなったのって、もしかしたらクライアントを新規でインストールしてからなのかなって?

もしそうだとしたら、旧クライアントをインストールしてアップデートで最新にしたら直るのかなって、ちょっと考えてしまいました。(まだ実行してないけど)

そういえば旧クライアントを保管しているサイトが海外であったのを思い出して、昔のブックマークを漁っていたら見付けました。

ココ~ → https://wot.djgappa.com/

まだ生存していたとは思ってもみなかったw(WoT恐るべし)
試しに古いのをダウンロードをかけてみたんですけどシードが無い。 (>_<)

私が持っている古いリプレイデータが10年くらい前のしか無くて、たぶんそれ以降のは動画化していたからか、保存していなかったみたいなんですよね。
確実に昔のリプレイデータで音が出る様になるのか検証してみたかったのになぁ。

まぁデータがあったとしても、古いクライアントがダウンロード出来なければ検証するも何もないし、古いクライアントから最新にアプデが出来るとも限らないんですけど。

ちょっとやってみたかったw

entry_bottom_w.png
<< 前のページ 次のページ >>
[26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36
plugin_top_w.png
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
2 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
最新コメント
[01/30 nitro]
[01/28 nitro]
[01/22 nitro]
[01/18 nitro]
[01/17 nitro]
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール


HN : 蒼井ひろみ

趣味
オンラインゲーム、ネット徘徊
漫画やアニメ観賞 等

ゲームでのアバター名
Shala Blue、Hiromi Aoi
aoihiromi、Hiromi 等
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
ブログ内検索
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
バーコード
plugin_bottom_w.png
Copyright 午後のたゆたい by 蒼井ひろみ Hiromi Aoi All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]