午後のたゆたい
PCゲームの話しなどをゆる~く語ってます。 掲示板もあるので足跡や雑談にどうぞ~。
Epic Gamesのストアで6月15日まで恒例のセールをしているのですが、今回DEATH STRANDINGが100%offの無料で配布されています。
DEATH STRANDINGはコジマプロダクションが製作した2019年のゲームで、現在はDEATH STRANDING Director's Cut版がSteamやPS5版でも販売されています。
勿論、有料の1,280円とはなりますが、Director's Cut版へのアップデートも可能で、Director's Cut版を実質3,700円引きで購入できる事になります。
*5/20 追記*
現在アップグレードも6月15日まで5割引きセールの640円になってます。
Epic Gamesのアカウントが必要になりますが、Steamのアカウントも利用できるので、まだDEATH STRANDINGを遊んでいない方はこの機会に是非。
(Steamのゲームとしては利用できません)
Epic GamesのDEATH STRANDINGの無料配布ページはコチラです
Epic GamesのDEATH STRANDING Director's Cut版販売ページはコチラです
SteamのDEATH STRANDING Director's Cut版販売ページはコチラです
DEATH STRANDINGはコジマプロダクションが製作した2019年のゲームで、現在はDEATH STRANDING Director's Cut版がSteamやPS5版でも販売されています。
勿論、有料の1,280円とはなりますが、Director's Cut版へのアップデートも可能で、Director's Cut版を実質3,700円引きで購入できる事になります。
*5/20 追記*
現在アップグレードも6月15日まで5割引きセールの640円になってます。
Epic Gamesのアカウントが必要になりますが、Steamのアカウントも利用できるので、まだDEATH STRANDINGを遊んでいない方はこの機会に是非。
(Steamのゲームとしては利用できません)
Epic GamesのDEATH STRANDINGの無料配布ページはコチラです
Epic GamesのDEATH STRANDING Director's Cut版販売ページはコチラです
SteamのDEATH STRANDING Director's Cut版販売ページはコチラです
PR
<< 更新頻度が下がります
HOME
更新が滞ってしまいました >>
[211] [210] [209] [208] [207] [206] [205] [204] [203] [202] [201]
[211] [210] [209] [208] [207] [206] [205] [204] [203] [202] [201]
この記事にコメントする
う~む
これだけのタイトルも、とうとう、無料配布か...
とは言え、話題性が先行しがちだけど、
良くも悪くも、小島さんらしいゲーム性だよね。
独立して、より拘りが強くなった感じ?
個人的には、初期のスネークやポリスノーツ辺り、
あの頃が、ボリューム的にも丁度良かったかな。
これだけの要素を詰め込むのも凄いんだけど、
遊ぶ側もエネルギー要るよね... ^^;;;
やる気になればタダでも出来る時代とか...
それでも飛び付く気になれないのは...
ゲームが溢れすぎているからか?
確かに、あの頃の特別感は、薄れている気がする...
とは言え、話題性が先行しがちだけど、
良くも悪くも、小島さんらしいゲーム性だよね。
独立して、より拘りが強くなった感じ?
個人的には、初期のスネークやポリスノーツ辺り、
あの頃が、ボリューム的にも丁度良かったかな。
これだけの要素を詰め込むのも凄いんだけど、
遊ぶ側もエネルギー要るよね... ^^;;;
やる気になればタダでも出来る時代とか...
それでも飛び付く気になれないのは...
ゲームが溢れすぎているからか?
確かに、あの頃の特別感は、薄れている気がする...
Re:う~む
他のゲームにないゲーム性というか個性は、やっぱり凄いものがあると思いますね。
大手のゲーム制作会社だと、このゲームは企画段階でボツになりそうだし、独立したからこそできたゲームなんじゃないのかなぁ。
無料配布の理由はHorizon Zero Dawnのように販売終了して、Director's Cut版へ移行する為だと思います。
あとでレビューを書こうと思ってますが、チュートリアル部分を遊んでみた感想は、グラフィックは凄く良いんだけど、プレイヤーが介入する部分が少なく、一般的なムービーを見せられるゲームと変わらないかなぁ、という印象でした。
まぁ、ただのムービーではなく全てゲームと同じリアルタイムレンダで見せているのは、プレイヤーとしては視点変更ができたりと没入感に関わってくるので、ゲーム世界に入り込めて良かったですけど。
それとSteamと同じで、買ってさえおけばライブラリーに追加されて、自由にアン・インストールも出来るので、直ぐにダウンロードしてストレージに保管しなきゃいけない訳でもないので、無料だし買って積んでおいても損は無いと思います。
たしかGoogleアカウントでもEpic Gamesのアカウントに使えたと思うので、YouTubeを始めるくらいお手軽です。
大手のゲーム制作会社だと、このゲームは企画段階でボツになりそうだし、独立したからこそできたゲームなんじゃないのかなぁ。
無料配布の理由はHorizon Zero Dawnのように販売終了して、Director's Cut版へ移行する為だと思います。
あとでレビューを書こうと思ってますが、チュートリアル部分を遊んでみた感想は、グラフィックは凄く良いんだけど、プレイヤーが介入する部分が少なく、一般的なムービーを見せられるゲームと変わらないかなぁ、という印象でした。
まぁ、ただのムービーではなく全てゲームと同じリアルタイムレンダで見せているのは、プレイヤーとしては視点変更ができたりと没入感に関わってくるので、ゲーム世界に入り込めて良かったですけど。
それとSteamと同じで、買ってさえおけばライブラリーに追加されて、自由にアン・インストールも出来るので、直ぐにダウンロードしてストレージに保管しなきゃいけない訳でもないので、無料だし買って積んでおいても損は無いと思います。
たしかGoogleアカウントでもEpic Gamesのアカウントに使えたと思うので、YouTubeを始めるくらいお手軽です。
ついつい...
「お手軽」という言葉に乗せられて、
アカウント作成してみたら、
本当に「お手軽」だった。
こんなに「お手軽」で良いのか!?
後でがっつり課金させられるとか?
なんか「お手軽」過ぎて、怖くなってくるな。^^;;;
アカウント作成してみたら、
本当に「お手軽」だった。
こんなに「お手軽」で良いのか!?
後でがっつり課金させられるとか?
なんか「お手軽」過ぎて、怖くなってくるな。^^;;;
Re:あははw
まぁ100%OFFはメガセールだからというのもあるけど、やっぱりDirector's Cut版や新しくリリースされたゲームも買ってもらいたいからじゃないのかなぁ?
ちなみにSteamにだって無料のゲームやお試し版がいっぱいありますし、Steamもお手軽に始められますよw
それと、これ重要なので覚えておいて下さい。
今回無料で購入したデスストは「エピックゲームズのランチャー」を起動すると、そこの左側メニューに「ライブラリ」というのがあって、そこからインストールとか管理する事ができます。
Web上のエピックゲームズのサイトには管理メニューは有りません。
あと一緒に付いてきたのか忘れましたが、無料のDLC(壁紙やBGM集、ゲーム内アイテムの小物?)もあるんですけど、これはゲームを始める前にインストールして下さい。
ゲームを進めて、後からインストールすると、セーブデータが消えますw (やってしまった人がココに居ますw)
もしかしたら、ランチャーの設定にある、クラウドセーブをオンにしてあるからかも知れません。
ゲーム難易度とかに直接影響はしませんから、かなり進めてしまっているならDLCは入れない方がいいと思います。
ちなみにSteamにだって無料のゲームやお試し版がいっぱいありますし、Steamもお手軽に始められますよw
それと、これ重要なので覚えておいて下さい。
今回無料で購入したデスストは「エピックゲームズのランチャー」を起動すると、そこの左側メニューに「ライブラリ」というのがあって、そこからインストールとか管理する事ができます。
Web上のエピックゲームズのサイトには管理メニューは有りません。
あと一緒に付いてきたのか忘れましたが、無料のDLC(壁紙やBGM集、ゲーム内アイテムの小物?)もあるんですけど、これはゲームを始める前にインストールして下さい。
ゲームを進めて、後からインストールすると、セーブデータが消えますw (やってしまった人がココに居ますw)
もしかしたら、ランチャーの設定にある、クラウドセーブをオンにしてあるからかも知れません。
ゲーム難易度とかに直接影響はしませんから、かなり進めてしまっているならDLCは入れない方がいいと思います。
カレンダー
最新記事
観測史上最大の「ドカ雪」と「さっぽろ雪まつり」
(02/04)
「全修。」の第5話が無料公開中
(02/03)
「葬送のフリーレン」第2シーズンが無料公開中
(02/03)
「悪役令嬢転生おじさん」第4話が公開中
(02/03)
「甲鉄城のカバネリ」と劇場版「海門決戦」が無料公開中
(02/01)
TVアニメ「ギルます」の第4話が無料公開中
(02/01)
「The Quinfall」サーバー増設へ
(01/29)
「無職転生 ~異世界行ったら本気だす~」の第2期が全話無料公開中
(01/29)
「The Quinfall」の現状
(01/28)
「葬送のフリーレン」の第1シーズンが全話無料公開中
(01/28)
最新コメント
[01/30 nitro]
[01/28 nitro]
[01/22 nitro]
[01/18 nitro]
[01/17 nitro]
カテゴリー
リンク
(足跡やフリートークに)
私のYouTubeチャンネル
World of Truck My Page
----------- GAMES -----------
Steam
Epic Games
World of Tanks
Blue Protocol
World of Truck
----------- FRIEND -----------
我が戦◆道
プロフィール
HN : 蒼井ひろみ
趣味
オンラインゲーム、ネット徘徊
漫画やアニメ観賞 等
ゲームでのアバター名
Shala Blue、Hiromi Aoi
aoihiromi、Hiromi 等
ブログ内検索