午後のたゆたい
PCゲームの話しなどをゆる~く語ってます。 掲示板もあるので足跡や雑談にどうぞ~。

ABEMAやYouTubeなど配信サイトでショートムービー「リコリス・リコイル Friends are thieves of time.」の第5話「Bittersweet first love」が5月14日(水) 21時から公開されます。
ABEMAの公開ページはコチラです。
https://abema.tv/video/title/26-244
YouTubeの配信ページはコチラです。
https://www.youtube.com/watch?v=cWyXoYFmVAI
「リコリス・リコイル Friends are thieves of time.」公式サイトはコチラです。
https://lycoris-recoil.com/shortmovie/
短いのに細かい裏設定もちゃんと盛り込まれていて、話が完結しているし面白かったです。女子のお泊り会あるあるな感じも良きですねw
たきなの「私よりも先に」と言いたげな感じや、千束のおおらかさ、各キャラの性格がよく出た回でした。デデンデンデデンでワラタw
こんな娘達と生活しているミカって大変だと思うわ~。
PR

<< 「キミ戦Ⅱ」の第5話が公開中
HOME
「LAZARUS ラザロ」の第6話が公開中 >>
[943] [942] [941] [940] [939] [938] [937] [936] [935] [934]
[943] [942] [941] [940] [939] [938] [937] [936] [935] [934]
この記事にコメントする

この娘たちは!!
も~~~、可愛すぎ!!笑
女子高生のノリじゃないですか!!
って、この人たち、本物の女子高生だっけ?
本当に某組織のエージェントなんですかね?
ちょっと、ギャップがあり過ぎて、分からなくなるね。苦笑
監督さんが「ガンスリンガーガール」大好きという事で、
よく引き合いに出されるようですが、
あちらは、あの悲壮感?を含めての世界観だと思うので、
並べて比較するのは、ちょっと、違うかな?と。
まぁ、ぶっちゃけ、殺し屋稼業ではあるので、
綺麗事では済まない部分もあるのだけれど、
リコリコは、そこの所、うまく薄めていると思う。
アニメじゃないんだけど、古いゲームで「サイレン」ってあって、
ゾンビに見付からないようにコソコソ進むゲームで、
見付かった時の恐怖感というかな?ドッキーン!!って感じ?
対して「メタルギア」は、同じようなルールなんだけど、
敵兵に見付かっても「チッ、見付かっちまったか!!」くらいで、
ゾンビに追われる恐怖感とは違うんだよね。笑
なんなら「しょうがねー、殺るしかねーか!!殺ってやる!!」って、
テンション上がっちゃう。
「バイオハザード」や「パラサイトイブ」なんかも、
ゾンビに追われるけど「メタルギア」寄りかな?
要するに、言いたい事は、同じような事をしていても、
舞台装置の違いで、随分、感情に違いが出るな... と。
同じ殺し屋稼業でも、作り方&描き方で、これだけ違うと...
そう言えば、あのヨルさんも、殺し屋だけど、
あーゆー描き方をされると、ただのポンコツにしか見えないし、
冥土さんに至っては、ゆるすぎ...(ほぼ引退?)
ブラクラみたいに、上がり下がりが激しいのも、きついけど、
陰陽のバランスは、お話作りの上で、なかなかに難しいね。
鬱系一本だと、確かに、今の時代、厳しいのかなぁ?
女子高生のノリじゃないですか!!
って、この人たち、本物の女子高生だっけ?
本当に某組織のエージェントなんですかね?
ちょっと、ギャップがあり過ぎて、分からなくなるね。苦笑
監督さんが「ガンスリンガーガール」大好きという事で、
よく引き合いに出されるようですが、
あちらは、あの悲壮感?を含めての世界観だと思うので、
並べて比較するのは、ちょっと、違うかな?と。
まぁ、ぶっちゃけ、殺し屋稼業ではあるので、
綺麗事では済まない部分もあるのだけれど、
リコリコは、そこの所、うまく薄めていると思う。
アニメじゃないんだけど、古いゲームで「サイレン」ってあって、
ゾンビに見付からないようにコソコソ進むゲームで、
見付かった時の恐怖感というかな?ドッキーン!!って感じ?
対して「メタルギア」は、同じようなルールなんだけど、
敵兵に見付かっても「チッ、見付かっちまったか!!」くらいで、
ゾンビに追われる恐怖感とは違うんだよね。笑
なんなら「しょうがねー、殺るしかねーか!!殺ってやる!!」って、
テンション上がっちゃう。
「バイオハザード」や「パラサイトイブ」なんかも、
ゾンビに追われるけど「メタルギア」寄りかな?
要するに、言いたい事は、同じような事をしていても、
舞台装置の違いで、随分、感情に違いが出るな... と。
同じ殺し屋稼業でも、作り方&描き方で、これだけ違うと...
そう言えば、あのヨルさんも、殺し屋だけど、
あーゆー描き方をされると、ただのポンコツにしか見えないし、
冥土さんに至っては、ゆるすぎ...(ほぼ引退?)
ブラクラみたいに、上がり下がりが激しいのも、きついけど、
陰陽のバランスは、お話作りの上で、なかなかに難しいね。
鬱系一本だと、確かに、今の時代、厳しいのかなぁ?


カレンダー


最新記事
「ウマ娘 シンデレラグレイ」の第6話が無料公開中
(05/16)
World of Tanks リプレイ [2025.05.12]
(05/16)
「鬼人幻燈抄」の第7話が無料公開中
(05/16)
「キミ戦Ⅱ」の第5話が公開中
(05/15)
「リコリス・リコイル」のショートムービーが21時から配信開始
(05/14)
「LAZARUS ラザロ」の第6話が公開中
(05/14)
「ある魔女が死ぬまで」「九龍ジェネリックロマンス」が無料公開中
(05/14)
「日々は過ぎれど飯うまし」の第5話が無料公開中
(05/14)
ニキ日記(さっさ~)
(05/14)
MMORPG「RAVENⅡ」5月28日正式サービス開始
(05/13)


最新コメント
[05/16 rascal]
[05/16 rascal]
[05/15 rascal]
[05/12 rascal]
[05/10 rascal]


カテゴリー


リンク
(足跡やフリートークに)
私のYouTubeチャンネル
World of Truck My Page
----------- GAMES -----------
Steam
Epic Games
World of Tanks
Infinity Nikki
World of Truck
----------- FRIEND -----------
我が戦◆道


プロフィール
HN : 蒼井ひろみ
趣味
オンラインゲーム、ネット徘徊
漫画やアニメ観賞 等
ゲームでのアバター名
Shala Blue、Hiromi Aoi
aoihiromi、Hiromi 等


ブログ内検索
