忍者ブログ

午後のたゆたい

PCゲームの話しなどをゆる~く語ってます。 掲示板もあるので足跡や雑談にどうぞ~。

entry_top_w.png
Horizon Zero Dawnは2017年にPS4用として発売、2020年にPC用がSteamで発売された、機械生命体が居る世界を舞台としたオープンワールド型のアクションRPGです。

PlayStation版:Horizon Zero Dawn 公式サイト 紹介ムービーがあります
Steam PC版:Horizon Zero Dawn ストアページ

PS版の発売当初から遊んでみたかったゲームのひとつで、じつはSteamで購入したものの時間の関係で少し放置していました。
早い話しがWoTばかりやってたという事なんですがw

ゲームを始めて一番最初に思ったのがキャラクターのテクスチャーの細かさで、これはもう5年前のゲームだしフィールド画面ではそこまで綺麗ではないだろうと考えていたんですけど、LODの性能が最適化されているのか、遠近問わず距離でモデルが破綻もせずに凄く綺麗なんですよね。

戦闘シーン

同じシーンを別角度から


よく主人公キャラだけが高画質だったり、逆にFPSとかだと主人公が見えないので、そもそも存在していなくて周りのキャラだけ綺麗だったりするんですけど、このゲームではどのキャラも綺麗で、極端な話し街のNPCすら綺麗なキャラでした。

ストーリーの要所となるイベントシーンでも、いわゆるムービーではなくて、ゲームのキャラがそのまま演技するので没入感がハンパないです。

ちなみにフォトモードも搭載されていて、イベントシーンも含めて好きな場所で好みのスクリーンショットが撮影できます。

Horizon Zero Dawn : Photo Modeの動画

個人的にですけど、FF15のお試し版も遊んではみたけど、グラフィックの感動はこっちの方が大きく感じましたね。

PR
entry_bottom_w.png
この記事にコメントする
お名前 
タイトル 
メール 
URL 
コメント 
編集用パス 
entry_top_w.png
ちなみに...
グラボは?
この程度のクオリティは、今時、普通?
エントリークラスでも、全然、いけちゃうのか?
rascal 2022/11/02(Wed)09:52:57 編集
entry_bottom_w.png
グラボは
最低スペックが、
CPU: Intel Core i5-2500K または AMD FX 6300
メモリー: 8GB
GPU: Nvidia GeForce GTX 780 または AMD Radeon R9 290
DirectX: Version 12 ストレージ: 100 GB

推奨スペックが、
CPU: Intel Core i7-4770K または Ryzen 5 1500X
メモリー: 16 GB
GPU: Nvidia GeForce GTX 1060 または AMD Radeon RX 580
DirectX: Version 12 ストレージ: 100 GB

あとは、たぶんWindows 10以降の64bit OSじゃないとダメかも?
このゲームは見た目よりもグラフィックの要求スペックは低くい気がします。

一番重要になりそうなのがインストール先で、M.2 SSDでもゲーム開始時のロードが60秒以上かかり、マップがかなり広いので、一度行ってセーブした焚火へワープをするのに、頻繁にロードする事になるため、出来れば速度が速いストレージの方がストレスになりませんね。

OSがWindows 7で動くのか分からないけど、スペック的には今使っているパソコンでも大丈夫なんじゃないですかね?
【2022/11/02 12:23】
entry_top_w.png
う~ん
CPU/GPUは、辛うじて、推奨スペックギリギリ?
逆に言うと、今が、オーバースペック過ぎる?
4Kとかに拘らなければ、全然、行けるんかね?
それにしても、しれっと、ストレージ:100G とは。
一瞬、見間違いかと思ったよ。^^;;;
スマホやタブレットで、容量不足が問題になっているらしいけど、
こんなゲームばかりになったら、そりゃ、足りなくなるわな。
常々思うけど、人間って、本当に欲深いねぇ...
あればあるだけ使っちゃおうとするんだもん。苦笑
rascal 2022/11/02(Wed)18:16:09 編集
entry_bottom_w.png
実際には
必要なスペックについては余裕をもって書かれているとは思いますよ。
4K画質の大画面で遊びたい人も多いとは思うけど、そこに拘らなければ全然遊べるレベルだと思います。

ストレージもDLCを含めたクライアントが実際には80GB以下ですし。
この手のオープンワールド系RPGは、ゲーム内の広さに合わせて、どうしても容量を使いがちになるのはしょうがない部分ですよねぇ。

思ったのはムービーを使わない分、一度世界を作ってしまえば、あとはキャラクターを動かしてお芝居をするだけなので、追加のストーリーが加えられたとしても、スペックにそれほど影響しない点ですかね。

まぁDLCで追加マップやアイテムなどが増えるので、ストレージは消費するんですがw
最近はDLCが当たり前になってるのがなぁ。ちょっと嫌。
【2022/11/03 11:44】
plugin_top_w.png
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
5
6
14 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
最新コメント
[04/15 rascal]
[04/15 rascal]
[04/12 rascal]
[04/08 nitro]
[03/24 rascal]
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール


HN : 蒼井ひろみ

趣味
オンラインゲーム、ネット徘徊
漫画やアニメ観賞 等

ゲームでのアバター名
Shala Blue、Hiromi Aoi
aoihiromi、Hiromi 等
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
ブログ内検索
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
バーコード
plugin_bottom_w.png
Copyright 午後のたゆたい by 蒼井ひろみ Hiromi Aoi All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]