午後のたゆたい
PCゲームの話しなどをゆる~く語ってます。 掲示板もあるので足跡や雑談にどうぞ~。

Steamでヒーロー系バトロワの「運命のトリガー」のクローズドβテストにあたるプレイテストを7月25日より開始すると発表されました。
Steamの製品ページはコチラです。
https://store.steampowered.com/app/3092530/_/
『運命のトリガー』クローズドβテストトレーラー
【プレイテスト参加方法】
Steamでウィッシュリストの登録とPlaytest申請、もしくは公式サイトで参加の応募をして下さい。
公式サイトの詳しい参加ガイドはコチラです。
https://fatetrigger.com/ja-jp/#/news-details?id=38
「運命のトリガー」の公式サイトはコチラです。
https://fatetrigger.com/ja-jp/#/
PR


ロボット対戦アクションゲームの「Mecha BREAK」が7月2日に正式リリースに向けて事前ダウンロードを開始しました。
公式サイトのダウンロードページはコチラです。
https://mechabreak.seasungames.com/ja/download.html#/
Steamの製品ページはコチラです。
https://store.steampowered.com/app/2452280/Mecha_BREAK/
Mecha BREAKは基本無料の対戦ゲームで、アクションゲームに慣れている人なら、気軽に始められるし良いと思います。
7月2日の正式リリースからプレイするという方は、早めにインストールしてサーバーオープンを待ちましょう。
Mecha BREAKの公式サイトはコチラです。
https://mechabreak.seasungames.com/ja/#/


育成ゲームの「ウマ娘 プリティーダービー」がSteamでもサービスを開始致しました。
Steamの製品ページはコチラです。
https://store.steampowered.com/app/3564400/_/
ウマ娘 プリティーダービーは今まで各スマホ版と、PC版はDMM GAMESでサービスされていましたが、6月26日からはSteamでもサービスが開始されました。
サービス形態はDMM GAMESと全く同じで、基本無料のゲーム内課金です。
残念ながら強く要望されていた、60fps以上の対応など特別な変更はされておらず、正直、DMM GAMESで他のゲームもプレイしているのなら、わざわざSteamからプレイし始める理由は無いと感じています。
こういったゲームの肝となる課金部分に関しても、むしろDMM GAMESの方が支払い方法の選択肢も豊富ですから、乗り換える理由を見つける方が難しい気がします。
私の様にSteamオンリーでゲームをしている人なら、基本無料だし未プレイなら遊んでみても良いかなくらいな感じではないでしょうか。
でも、Steamの無料ゲームがまたひとつ増えた事は、もろ手を挙げて喜びたいという気持ちです。選択肢は多いに方が良いですからね。
ウマ娘 プリティーダービーの公式サイトはコチラです。
https://umamusume.jp/contents/game/


ロボット対戦アクションゲーム「Mecha BREAK」がSteamで7月2日に正式リリースされます。なお、現在は事前登録を受け付け中です。
Mecha BREAK - Release Date Announcement
いよいよ正式サービスの開始ですね、私はβテストでのゲームのスピードに付いていけなかったのでプレイはしませんが、基本無料のゲームなので気になった方は気軽に試す事は出来ると思います。
ただ、PvPのゲームなので、一方的にボコられるのは嫌だ理不尽だという方は避けた方がよいゲームかも知れませんね。
(撃っていいのは撃たれる覚悟があるヤツだけなのだよw)
「Mecha BREAK」の公式サイトはコチラです。
https://mechabreak.seasungames.com/ja/#/


Chrono Studioが開発しKakao Gamesが運営を予定しているMMORPGの「Chrono Odyssey」が本日6月20日から6月22日までのプレイテストが始まりました。
Steamの製品ページはコチラです。
https://store.steampowered.com/app/2873440/Chrono_Odyssey/
3日間だけと短いテスト期間ですが、興味のある方は参加してみて下さい。
私はというと、この為だけに50GB近いクライアントをインストールするは、ちょっとなぁと、二の足を踏んでる状態です。
それにVindictus: Defying Fateもそうでしたが、アクション性が強過ぎるのは、歳のせいかどうも苦手で。
ソウルライクなゲームは面白いんでしょうけど、体力をガシガシ削られてw
なので今回の参加は見合わせます。
Chrono Odysseyの公式サイトはコチラです。
https://chronoodyssey.kakaogames.com/


Steamで505GAMESが6月27日までサマーセールを行っています。
505GAMESサマーセールのページはコチラです。
https://store.steampowered.com/curator/33027220/sale/SummerSale2025
ざっとですが見てみましたけど、ほぼ最安値の価格みたいでしたので、欲しいゲームがある方はこの機会に購入を検討してみても良いかと思います。


ノルウェーのゲームデベロッパーのFuncomが開発しサービスを予定していたMMORPGの「Dune: Awakening」がリリースされ、6月10日から正式にサービスが開始されました。
現在はSteamでのみのリリースで、コンシューマー向けは2026年からの予定だそうです。
Steamの製品ページはコチラです。
https://store.steampowered.com/app/1172710/Dune_Awakening/
Official Launch Trailer
近年は良質なMMORPGが少なくなったので、こうしたリリースはMMORPGプレイヤーにとっては有難いですね。
ただ最近のMMORPGは色々と凝っていて覚えるまでが大変なのが玉に瑕ですね。
過酷な砂の惑星のRPGに興味がわいたなら、ぜひサンドワームにパックンされに行きましょうw
Dune: Awakeningのゲーム公式サイトはコチラです。
https://duneawakening.com/ja/


SteamでKOEI TECMOのパブリッシャーセールが6月24日まで行われています。
アトリエ・シリーズなど一部のゲームが過去最安値の価格となっています。
KOEI TECMOのパブリッシャーセールのページはコチラです。
https://store.steampowered.com/sale/koeipubsale2025
そろそろライザのアトリエを買ってもいいかなぁ。
いあ~。そんなに遊んでる暇も無いしなぁw


マビノギ英雄伝をベースにしたアクションRPGのVindictus: Defying FateがSteamで6月17日(火)までアルファテストを実施中です。
Steamの製品ページはコチラです。
https://store.steampowered.com/app/3576170/
Vindictus_Defying_Fate_Demo/
Vindictus: Defying Fate – Alpha Test Final Trailer
前回のテストでは、双剣のリシタと、盾持ちの片手剣のフィオナの2人だけでしたが、今回のテストでは新たに2人のキャラクターが追加され、プレイの幅も広がっている様です。
まぁ、世間的には今回のテストから登場のキャラクター、青い衣装のデリアさんのお胸が話題ですがw
しかし。そんな装備でいいのか・・・。
(当たらければ問題無い?w)
テストに参加される方は、残り一週間ですのでお早めに~。
Vindictus: Defying Fateの公式サイトはコチラです。
https://vdf.nexon.com/ja/main


Chrono Studioが開発しKakao Gamesが運営を予定しているMMORPGの「Chrono Odyssey」が6月20日から6月22日までプレイテストを行うと発表しました。
現在、既にSteamではアクセスのリクエストを募集中です。
Steamの製品ページはコチラです。
https://store.steampowered.com/app/2873440/Chrono_Odyssey/
なお、EPIC GAMESやコンシューマー機でもサービスは行われる様ですが、現在のところテスターの募集はしていない様です。
EPIC GAMESの製品ページはコチラです。
https://store.epicgames.com/ja/p/chrono-odyssey-366af5
PlayStation Storeの製品ページはコチラです。
https://store.playstation.com/ja-jp/concept/10010686
Xbox storeの製品ページはコチラです。
https://www.xbox.com/ja-jp/games/store/chrono-odyssey/9pprdkgwkdj9
Chrono Odyssey | Summer Game Fest Trailer
Chrono Odysseyは時間を操る事が出来る今までにないコンセプトのMMORPGで、ダークファンタジーの世界観も魅力的なゲームです。
数年前から制作の発表をしていましたが、やっとプレイテストの段階まで来たのかという感じです。
ただ、このゲームはマルチプレイ型のオープンワールドな上に、時間を止めたり巻き戻したり出来るというのが特徴の様なので、PC版の場合はそれなりのスペックを要求しているのが気掛かりですね。
テストに応募される方は、推奨スペックを満たしているPCなのか確認の上、アクセスのリクエストをしてみて下さい。
Chrono Odysseyの公式サイトはコチラです。
https://chronoodyssey.kakaogames.com/


カレンダー


最新記事
半季に一度の衣装追加
(07/17)
ニキ、日記、さっさぁ~
(07/15)
初Mバッジ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
(07/12)
「運命のトリガー」プレイテスト開始日を発表
(07/10)
「Steel Hunters」サービス終了を発表
(07/10)
暑い・・・
(07/07)
インフィニティ ニキのVer1.7「蒼涙季」
(07/05)
「Mecha BREAK」事前ダウンロードを開始
(06/30)
カプコン新作ゲーム「プラグマタ」の詳細が公開
(06/28)
「ウマ娘 プリティーダービー」Steamでサービス開始
(06/27)


最新コメント
[07/12 rascal]
[07/02 nitro]
[06/08 nitro]
[06/07 nitro]
[05/16 rascal]
[05/08 rascal]
[05/08 rascal]


リンク
(足跡やフリートークに)
午後のたゆたい
ANIME ZONE
私のYouTubeチャンネル
World of Truck My Page
----------- GAMES -----------
Steam
Epic Games
World of Tanks
Infinity Nikki
World of Truck
----------- FRIEND -----------
我が戦◆道


カテゴリー


アーカイブ


ブログ内検索


プロフィール
HN : 蒼井ひろみ
趣味
オンラインゲーム
漫画やアニメ観賞
ネット徘徊など
ゲームでのアバター名
Shala Blue、Hiromi Aoi
aoihiromi、Hiromi など
