午後のたゆたい
PCゲームの話しなどをゆる~く語ってます。 掲示板もあるので足跡や雑談にどうぞ~。
SteamでSquare Enix、SEGA、Electronic Arts、コーエーテクモが旧正月と題してセールを行っています。
以下、各メーカーのセールページです。サムネイル画像から開けます。
やっぱりスクエニは主にファイナルファンタジー・シリーズばかりですね。
全体的にそんなに安くはないかなぁ?このくらいだったかなぁ?
今回はドラクエビルダーズはセールになっていませんが、ドラクエⅪが40%引きになっていますね。
スクエニはセールと言いつつ50%以上安くなる事があまり無い気がしますね。
SEGAのセールは主に龍が如く・シリーズですかね。
龍が如く以外でSEGAの人気ゲームだとペルソナ・シリーズくらいしか今は思い付かない感じになってますね。
昔はSEGAというとソニック・シリーズを思い浮かべましたが、Steamでもソニック・シリーズはあるんですけど、今回のセールには入っていません。
Electronic Artsのゲームは全体的にバトル物やレースゲームが多いですね。
FPSだとバトルフィールド・シリーズを販売してますけど、このタイトルが良いよと言えるほど遊んだ事がないので何とも言えません。
Call of Dutyと並んでFPSでのオンライン対戦は面白いらしいですが、私はBF1くらいしか遊んだ事がないので、何か語れるほど経験が無いんですよね。
レースゲームだとニードフォースピード(NFS)・シリーズが有名ですが、タイトル数が多過ぎる上にクルマの挙動もタイトル毎に違うので、これがお勧めとは言えません。
ひとつ言えるのはNFS・シリーズはハンコンよりもゲームコントローラーの方が遊び易いゲームが多いという事でしょうか。
NFS・シリーズは、いわゆるレースシム系の挙動ではなくて、アーケードゲームっぽい挙動のタイトルが多いと思っています。
私としてはElectronic Artsは色々と欲しいゲームがあるんですけど、今回はDiRT Rally 2.0を買おうかと考えています。
(またレースゲームを買うのかってw)
最後にコーエーテクモですけど、ここはね三国志や無双シリーズ、最近だとアトリエ・シリーズしかないと言ってもいいくらいですよねw
アトリエ・シリーズはそれほど安くなってはいませんが、元々そんなに値引きされないので、今回のセールで買ったとしても失敗したとは感じないと思います。
ぶっちゃけ日本のゲームメーカーって大幅な値引き販売ってしないので、50%引きあたりで購入するのは全然ありだと個人的には考えています。
今回のセールは旧正月セールという事で、期間が1週間から2週間程度で、各メーカー毎に違うかと思います、買いたいゲームのページで確認して下さい。
なお、Steamのゲームは日本のメーカーであっても、日本語に非対応のゲームもありますから、購入前に日本語に対応しているか確認の上で購入して下さい。
以下、各メーカーのセールページです。サムネイル画像から開けます。
やっぱりスクエニは主にファイナルファンタジー・シリーズばかりですね。
全体的にそんなに安くはないかなぁ?このくらいだったかなぁ?
今回はドラクエビルダーズはセールになっていませんが、ドラクエⅪが40%引きになっていますね。
スクエニはセールと言いつつ50%以上安くなる事があまり無い気がしますね。
SEGAのセールは主に龍が如く・シリーズですかね。
龍が如く以外でSEGAの人気ゲームだとペルソナ・シリーズくらいしか今は思い付かない感じになってますね。
昔はSEGAというとソニック・シリーズを思い浮かべましたが、Steamでもソニック・シリーズはあるんですけど、今回のセールには入っていません。
Electronic Artsのゲームは全体的にバトル物やレースゲームが多いですね。
FPSだとバトルフィールド・シリーズを販売してますけど、このタイトルが良いよと言えるほど遊んだ事がないので何とも言えません。
Call of Dutyと並んでFPSでのオンライン対戦は面白いらしいですが、私はBF1くらいしか遊んだ事がないので、何か語れるほど経験が無いんですよね。
レースゲームだとニードフォースピード(NFS)・シリーズが有名ですが、タイトル数が多過ぎる上にクルマの挙動もタイトル毎に違うので、これがお勧めとは言えません。
ひとつ言えるのはNFS・シリーズはハンコンよりもゲームコントローラーの方が遊び易いゲームが多いという事でしょうか。
NFS・シリーズは、いわゆるレースシム系の挙動ではなくて、アーケードゲームっぽい挙動のタイトルが多いと思っています。
私としてはElectronic Artsは色々と欲しいゲームがあるんですけど、今回はDiRT Rally 2.0を買おうかと考えています。
(またレースゲームを買うのかってw)
最後にコーエーテクモですけど、ここはね三国志や無双シリーズ、最近だとアトリエ・シリーズしかないと言ってもいいくらいですよねw
アトリエ・シリーズはそれほど安くなってはいませんが、元々そんなに値引きされないので、今回のセールで買ったとしても失敗したとは感じないと思います。
ぶっちゃけ日本のゲームメーカーって大幅な値引き販売ってしないので、50%引きあたりで購入するのは全然ありだと個人的には考えています。
今回のセールは旧正月セールという事で、期間が1週間から2週間程度で、各メーカー毎に違うかと思います、買いたいゲームのページで確認して下さい。
なお、Steamのゲームは日本のメーカーであっても、日本語に非対応のゲームもありますから、購入前に日本語に対応しているか確認の上で購入して下さい。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
最新記事
観測史上最大の「ドカ雪」と「さっぽろ雪まつり」
(02/04)
「全修。」の第5話が無料公開中
(02/03)
「葬送のフリーレン」第2シーズンが無料公開中
(02/03)
「悪役令嬢転生おじさん」第4話が公開中
(02/03)
「甲鉄城のカバネリ」と劇場版「海門決戦」が無料公開中
(02/01)
TVアニメ「ギルます」の第4話が無料公開中
(02/01)
「The Quinfall」サーバー増設へ
(01/29)
「無職転生 ~異世界行ったら本気だす~」の第2期が全話無料公開中
(01/29)
「The Quinfall」の現状
(01/28)
「葬送のフリーレン」の第1シーズンが全話無料公開中
(01/28)
最新コメント
[01/30 nitro]
[01/28 nitro]
[01/22 nitro]
[01/18 nitro]
[01/17 nitro]
カテゴリー
リンク
(足跡やフリートークに)
私のYouTubeチャンネル
World of Truck My Page
----------- GAMES -----------
Steam
Epic Games
World of Tanks
Blue Protocol
World of Truck
----------- FRIEND -----------
我が戦◆道
プロフィール
HN : 蒼井ひろみ
趣味
オンラインゲーム、ネット徘徊
漫画やアニメ観賞 等
ゲームでのアバター名
Shala Blue、Hiromi Aoi
aoihiromi、Hiromi 等
ブログ内検索