午後のたゆたい
PCゲームの話しなどをゆる~く語ってます。 掲示板もあるので足跡や雑談にどうぞ~。

私はSteamのセール情報を載せたりしていますが、今まで一度もSteam自体の事を投稿してこなかったので、改めてSteamの良いところ悪いところも含めて、ユーザー目線で少し書いておこう思います。
Steamの始め方とかは、各方面で説明されているので、Web検索していただければ、ほとんどの疑問は解決するんじゃないかなと思います。
なので、ここでは書きませんが、始め方については、一番分かり易そうなのはドスパラさんの記事かも知れないので、リンクを貼っておきますね。
ドスパラさんの【1から始めるSteam入門】 Steamライフのススメ
https://www.dospara.co.jp/monotech/mnt_2948.html
では、まず個人的にSteamの良いところから。
・ Gmailなどのメールアドレスがあれば無料で始められて会費の請求もありません。
・ 考えていたよりも無料のゲームや無料体験版も多くて遊びつくせない。
・ 支払いにWebマネーやプリペイドカードが使えるので未成年者でも安心。
・ ゲームを購入してギフトとしてフレンドに贈る事も出来る。
・ 購入から14日以内でプレイ時間が2時間未満の場合は返品返金が出来る。
・ コミュニティー機能もあるのでゲームの情報など購入前に知る事も出来る。
・ MODの導入もサポートしているので遊び方の幅が広がる。
・ 購入したゲームは何度アンインストールしても大丈夫。
こんなところですかね。
私としてはクレジットカードを使いたくないので、3番目のWebマネーが使えるのは凄く有難いです。
Webマネーは他のゲームでも使うので、半端な金額が残ったりしても、Steamで安いゲームを買ったりして楽しめますしね。
あとは、クリアしたゲームをPC内にずっと保存しておかなくてもよい点でしょうか。
アンインストールしていても、また遊びたくなった時にインストールすれば、セーブデータさえ消さなければ再開できるのは良いですね。
で悪い点ですが。
・ 定期的にセールが行われるので、買う時期を考えないと凄く損をした気分になる。
・ ゲーム公式のサイトではないのでサポートはそれなりでしかない。
・ オンラインゲームの場合、Steamクライアントを通さないと遊べない。
・ しかも独自クライアントが使えなさ過ぎる場合がある。(WoTとかWoTとか)
・ ユーザー登録も別になるので、既に持っているアカウントでは遊べない。
・ 日本製のゲームでも日本語に設定されていない場合がある。(最近はマシ)
・ ゲームの動作にPC環境で左右される場合も多々ある。
他にも悪い部分はあるのですが、古めのゲームだと格安で遊べ、クレカを使わなくても買えるし、買ったその場で遊び始められるのは良いと思いますね。
最後にこれも大事かな「ここには世界各国のゲームがある」ですw
Steamのトップページはコチラです。
https://store.steampowered.com/?l=japanese
PR

<< 「変人のサラダボウル」第1話が配信中
HOME
「じいさんばあさん若返る」第1話配信中 >>
[395] [394] [393] [392] [391] [390] [389] [388] [387] [386] [385]
[395] [394] [393] [392] [391] [390] [389] [388] [387] [386] [385]
この記事にコメントする

カレンダー


最新記事
「リコリス・リコイル」のショートムービーが21時から配信開始
(04/16)
「ある魔女が死ぬまで」「九龍ジェネリックロマンス」が無料公開中
(04/16)
「苺ましまろ」がOVA含め全話無料公開中
(04/13)
「ウマ娘 シンデレラグレイ」の第1話が無料公開中
(04/13)
「神統記 (テオゴニア)」の第1話が無料公開中
(04/12)
『World of Tanks』13周年記念イベント開始
(04/11)
狙っていないと取れる謎
(04/11)
「鬼人幻燈抄」の第2話が無料公開中
(04/11)


最新コメント
[04/15 rascal]
[04/15 rascal]
[04/12 rascal]
[04/08 nitro]
[03/24 rascal]


カテゴリー


リンク
(足跡やフリートークに)
私のYouTubeチャンネル
World of Truck My Page
----------- GAMES -----------
Steam
Epic Games
World of Tanks
Blue Protocol
World of Truck
----------- FRIEND -----------
我が戦◆道


プロフィール
HN : 蒼井ひろみ
趣味
オンラインゲーム、ネット徘徊
漫画やアニメ観賞 等
ゲームでのアバター名
Shala Blue、Hiromi Aoi
aoihiromi、Hiromi 等


ブログ内検索
