午後のたゆたい
PCゲームの話しなどをゆる~く語ってます。 掲示板もあるので足跡や雑談にどうぞ~。

スプリングセールで個人的にお勧めのゲームをご紹介します。
というか、自分が欲しいゲームが多いとも言うw
いち推しは、↓DQビルダーズ2 (あまりセール価格にならないかも)
Steamスプリングセールのページはコチラです。
https://store.steampowered.com/specials/
ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島:3,828円(-40%)
DQビルダーズ2の良い所はマイクラの悪い部分を改善している点だと思います。
まず、チュートリアルもあるユーザーフレンドリーな点。
(やる事を見失わずにビルド技術を習得できる)
素材となる材料が素材島から無限に手に入る点。
(マイクラは加工すると材料が二度と戻らない物が多い)
逆に悪い点は、縛りプレイに近いのでビルドできる範囲が狭い点。
目標を達成するまでストーリーが先に進まない点。(良い点でもある)
ストーリー重視なので、クリアするまで使える素材が限られる点。
この手のビルド系のゲームは、マイクラも含めて幾つか遊んでいますが、DQビルダーズ2が一番面白く感じましたし、遊び易く感じましたね。
全クリア後、完全に自由なビルドもでき、ビルドができる島をもうひとつ貰え、オンラインでフレンドの島に行ける点も良いと思いました。
第1章のボス手前まで遊べる(めっちゃ長いw)無料のDEMO版もあるので、気になる方は遊んでみて下さい。
勿論、本編へセーブデータの引き継ぎも可能です。(^▽^)b
NieR:Automata:2,640円(-50%)
ストーリーはともかく、ゲーム性とBGMは最高でした。
(石川由依の塩対応ボイスと半ズボンもw)
アニメは放送延期もあり、ちょっと微妙だけど。
(そこまでアニメに期待してなかったけどねw)
NieR Replicant ver.1.22474487139:4,290円(-50%)
レプリカントは私も欲しい。
けど、50%引き以上になった事がないかな?
ちょっとお高めで手が出し難いです。元が高いからなぁ。
オクトパストラベラー:3,740円(-50%)
オクトパストラベラーⅡも先月出ました。
今回はセールになりませんけど、当然かw
これ評判が良いみたいで、ちょっと遊んでみたいソフトです。
その他、
スクエニ系のセールタイトルの一覧はコチラです。
https://store.steampowered.com/sale/squareenix_publishersale23
バンダイナムコ系のセールタイトルの一覧はコチラ。
https://store.steampowered.com/curator/33042543/
ATLUS系のセールタイトルの一覧はコチラ。
https://store.steampowered.com/franchise/ATLUS
CD PROJEKT RED系のセールタイトルの一覧はコチラ。
https://store.steampowered.com/publisher/CDPR
Horizon Zero Dawn Complete Edition:1,617円(-67%)
オープンワールド系RPGの中では、ゲーム自体がそれほど重くなく、かと言ってグラフィックもかなり良い、よくできたゲームです。
ゲーム性としては武器の種類のわりに、使う機会があまり感じられない武器が多い点が微妙かな。
正直、耐性や弱点無視でも倒せるし、回避さえ上手ければ、単独の機械相手なら死ぬ事は無いかも?
人間の敵の方が弓を使ってくるし、小さくて当てるのが難しいので厄介です。
それ以外で言えば、何をしたらいいのか分かり難い点や、探し物を完全コンプしようとすると、砂漠で宝石を探すくらい難儀する仕様で、とてもユーザーフレンドリーとは思えないです。
ストーリーについては、そこまで感動するお話しでもなくて、完結しているとも言えない感じで終わるので、次回作ありきな部分も感じますね。
グラフィックの良いゲームを求めて購入するのなら、この価格ならとても良い作品だと個人的には思います。
他にもレースゲームとかもセールがあるのですが、ハンコン必須になる様なゲームを紹介しても、あまり有益な情報と言えなそうなので割愛しました。
というか、買ったのに遊んでいないゲームの方が多くなりつつあるので、これは面白いよって紹介できないのがね。何とかせねば~・・・。
というか、自分が欲しいゲームが多いとも言うw
いち推しは、↓DQビルダーズ2 (あまりセール価格にならないかも)
Steamスプリングセールのページはコチラです。
https://store.steampowered.com/specials/
ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島:3,828円(-40%)
DQビルダーズ2の良い所はマイクラの悪い部分を改善している点だと思います。
まず、チュートリアルもあるユーザーフレンドリーな点。
(やる事を見失わずにビルド技術を習得できる)
素材となる材料が素材島から無限に手に入る点。
(マイクラは加工すると材料が二度と戻らない物が多い)
逆に悪い点は、縛りプレイに近いのでビルドできる範囲が狭い点。
目標を達成するまでストーリーが先に進まない点。(良い点でもある)
ストーリー重視なので、クリアするまで使える素材が限られる点。
この手のビルド系のゲームは、マイクラも含めて幾つか遊んでいますが、DQビルダーズ2が一番面白く感じましたし、遊び易く感じましたね。
全クリア後、完全に自由なビルドもでき、ビルドができる島をもうひとつ貰え、オンラインでフレンドの島に行ける点も良いと思いました。
第1章のボス手前まで遊べる(めっちゃ長いw)無料のDEMO版もあるので、気になる方は遊んでみて下さい。
勿論、本編へセーブデータの引き継ぎも可能です。(^▽^)b
NieR:Automata:2,640円(-50%)
ストーリーはともかく、ゲーム性とBGMは最高でした。
(石川由依の塩対応ボイスと半ズボンもw)
アニメは放送延期もあり、ちょっと微妙だけど。
(そこまでアニメに期待してなかったけどねw)
NieR Replicant ver.1.22474487139:4,290円(-50%)
レプリカントは私も欲しい。
けど、50%引き以上になった事がないかな?
ちょっとお高めで手が出し難いです。元が高いからなぁ。
オクトパストラベラー:3,740円(-50%)
オクトパストラベラーⅡも先月出ました。
今回はセールになりませんけど、当然かw
これ評判が良いみたいで、ちょっと遊んでみたいソフトです。
その他、
スクエニ系のセールタイトルの一覧はコチラです。
https://store.steampowered.com/sale/squareenix_publishersale23
バンダイナムコ系のセールタイトルの一覧はコチラ。
https://store.steampowered.com/curator/33042543/
ATLUS系のセールタイトルの一覧はコチラ。
https://store.steampowered.com/franchise/ATLUS
CD PROJEKT RED系のセールタイトルの一覧はコチラ。
https://store.steampowered.com/publisher/CDPR
Horizon Zero Dawn Complete Edition:1,617円(-67%)
オープンワールド系RPGの中では、ゲーム自体がそれほど重くなく、かと言ってグラフィックもかなり良い、よくできたゲームです。
ゲーム性としては武器の種類のわりに、使う機会があまり感じられない武器が多い点が微妙かな。
正直、耐性や弱点無視でも倒せるし、回避さえ上手ければ、単独の機械相手なら死ぬ事は無いかも?
人間の敵の方が弓を使ってくるし、小さくて当てるのが難しいので厄介です。
それ以外で言えば、何をしたらいいのか分かり難い点や、探し物を完全コンプしようとすると、砂漠で宝石を探すくらい難儀する仕様で、とてもユーザーフレンドリーとは思えないです。
ストーリーについては、そこまで感動するお話しでもなくて、完結しているとも言えない感じで終わるので、次回作ありきな部分も感じますね。
グラフィックの良いゲームを求めて購入するのなら、この価格ならとても良い作品だと個人的には思います。
他にもレースゲームとかもセールがあるのですが、ハンコン必須になる様なゲームを紹介しても、あまり有益な情報と言えなそうなので割愛しました。
というか、買ったのに遊んでいないゲームの方が多くなりつつあるので、これは面白いよって紹介できないのがね。何とかせねば~・・・。
PR

この記事にコメントする

カレンダー


最新記事
「LAZARUS ラザロ」の第2話が公開中
(04/16)
「リコリス・リコイル」のショートムービーが21時から配信開始
(04/16)
「ある魔女が死ぬまで」「九龍ジェネリックロマンス」が無料公開中
(04/16)
「苺ましまろ」がOVA含め全話無料公開中
(04/13)
「ウマ娘 シンデレラグレイ」の第1話が無料公開中
(04/13)
「神統記 (テオゴニア)」の第1話が無料公開中
(04/12)
『World of Tanks』13周年記念イベント開始
(04/11)
狙っていないと取れる謎
(04/11)


最新コメント
[04/15 rascal]
[04/15 rascal]
[04/12 rascal]
[04/08 nitro]
[03/24 rascal]


カテゴリー


リンク
(足跡やフリートークに)
私のYouTubeチャンネル
World of Truck My Page
----------- GAMES -----------
Steam
Epic Games
World of Tanks
Blue Protocol
World of Truck
----------- FRIEND -----------
我が戦◆道


プロフィール
HN : 蒼井ひろみ
趣味
オンラインゲーム、ネット徘徊
漫画やアニメ観賞 等
ゲームでのアバター名
Shala Blue、Hiromi Aoi
aoihiromi、Hiromi 等


ブログ内検索
