午後のたゆたい
PCゲームの話しなどをゆる~く語ってます。 掲示板もあるので足跡や雑談にどうぞ~。
https://youtu.be/W63Qi3fclJw
World of Tanks 2020.11.26
車両:フランス / AMX 13 F3 AM
マップ:飛行場
新しく始めた自走砲専門アカウントでのリプレイです。
まだ総戦闘数が300戦未満という事で、搭乗員スキルは無し。
チーム全体で見ても、レベルの低い戦闘になっています。
対戦終了後、T34-85Mの人と勝利をチャットで分かち合いました。
後で気が付いたんですが、2人で10台キルしているなら、途中で小隊を組んでおけば、戦友が貰えましたねw
まぁ、初戦友はフレンドさんと取りたいなとは思いますが。
後日、自走砲#03で書こうと考えていますが、今回、ブートキャンプ後のミッション報酬として、任意のTier 6車両が1台貰える為、Tier 6自走がこの戦闘数で所持できています。
追記:
自走砲#02のコメントにありましたけど、自走砲の弾道計算が変わったのか、若干ですけど狙った位置よりも少し遠くというか、弾道が低く飛んでいる印象があります。
つまり、山なりの軌跡が低くなっている分、目標の地形に影響されたり(手前で地面に刺さり易い)、上から当たるより、横から当たるに近い為、今までよりもタイトに狙わないと、目標の上をすっぽ抜ける確率が高くなった印象があります。
World of Tanksのアジア公式サイトはコチラです
© 2012–2020 Wargaming.net All rights reserved.
World of Tanks 2020.11.26
車両:フランス / AMX 13 F3 AM
マップ:飛行場
新しく始めた自走砲専門アカウントでのリプレイです。
まだ総戦闘数が300戦未満という事で、搭乗員スキルは無し。
チーム全体で見ても、レベルの低い戦闘になっています。
対戦終了後、T34-85Mの人と勝利をチャットで分かち合いました。
後で気が付いたんですが、2人で10台キルしているなら、途中で小隊を組んでおけば、戦友が貰えましたねw
まぁ、初戦友はフレンドさんと取りたいなとは思いますが。
後日、自走砲#03で書こうと考えていますが、今回、ブートキャンプ後のミッション報酬として、任意のTier 6車両が1台貰える為、Tier 6自走がこの戦闘数で所持できています。
追記:
自走砲#02のコメントにありましたけど、自走砲の弾道計算が変わったのか、若干ですけど狙った位置よりも少し遠くというか、弾道が低く飛んでいる印象があります。
つまり、山なりの軌跡が低くなっている分、目標の地形に影響されたり(手前で地面に刺さり易い)、上から当たるより、横から当たるに近い為、今までよりもタイトに狙わないと、目標の上をすっぽ抜ける確率が高くなった印象があります。
World of Tanksのアジア公式サイトはコチラです
© 2012–2020 Wargaming.net All rights reserved.
PR
この記事にコメントする
これがあるから...
止められないのよねぇ... 笑
分かります、分かります!
多分、試合中は、
「この下手くそどもが~!!」
と思いつつ、負け覚悟で、撃ちまくってる。
案の定、劣勢で、まぁ、こうなるよね~、という感じ。
これ、普通なら、負け試合だよね。
終盤の粘りは、さすが、ベテランというところ。
しっかりポジション変更して、待ち構えている。
劣勢で攻めるバカはいないよな。
100Yは、ちょっと、怖かったけど、相手も甘かったな。
この辺、必死だったと思うけど、
100Y片付けて、なんとかなるか?と思った瞬間に、
85Mが吹っ飛ばされて、自走やるな~!勝負だ!って、
テンション下がったり上がったりで疲れたでしょ?
最後の一騎打ちは、紙一重だったね~。
これは、見守る方も、力が入ったと思うわ~。
ロックオンのキュピーンという音が、
頼む!当たってくれ~!って言っているようだった。笑
本当に、WoTって、チーム戦ではあるんだけど、
こういう終盤の展開では、個人の技量で決まるよな~。
勝利のダンスが、ドヤ!見たか!って感じだったよ!
分かります、分かります!
多分、試合中は、
「この下手くそどもが~!!」
と思いつつ、負け覚悟で、撃ちまくってる。
案の定、劣勢で、まぁ、こうなるよね~、という感じ。
これ、普通なら、負け試合だよね。
終盤の粘りは、さすが、ベテランというところ。
しっかりポジション変更して、待ち構えている。
劣勢で攻めるバカはいないよな。
100Yは、ちょっと、怖かったけど、相手も甘かったな。
この辺、必死だったと思うけど、
100Y片付けて、なんとかなるか?と思った瞬間に、
85Mが吹っ飛ばされて、自走やるな~!勝負だ!って、
テンション下がったり上がったりで疲れたでしょ?
最後の一騎打ちは、紙一重だったね~。
これは、見守る方も、力が入ったと思うわ~。
ロックオンのキュピーンという音が、
頼む!当たってくれ~!って言っているようだった。笑
本当に、WoTって、チーム戦ではあるんだけど、
こういう終盤の展開では、個人の技量で決まるよな~。
勝利のダンスが、ドヤ!見たか!って感じだったよ!
うんw
もう終始「頼むから皆突っ込まないでョ~」って、心の中で叫んでいましたw
終わり良ければ全て良しとは言いませんが、まぁ勝てて良かったなぁと思いましたね。
最後の相手のM44かな?、撃ってきてた方向は判っていたので、相手のPRや残り時間を考えて、移動経路は中央に居た方が発見が早いと判断しました。
リプレイをじっくり「聴いて」みてると判るんですが、M44を発見する前に爆発音が聞こえます。
この音で左から来るのが分かり、そっちに車体を向けたんですけど、いかんせん13F3 AMって俯角ゼロなので、平地の至近距離を横切る車両には当て難くて、来る方向も分っていたし、本来なら1発目で終わっていた筈なんですよねぇw
その後は、逃げて装填を待つにしても遮蔽物が欲しいし、俯角が無い自走砲は相手より下に居る方が有利、という計算が見事に当たって良かったです。
終わり良ければ全て良しとは言いませんが、まぁ勝てて良かったなぁと思いましたね。
最後の相手のM44かな?、撃ってきてた方向は判っていたので、相手のPRや残り時間を考えて、移動経路は中央に居た方が発見が早いと判断しました。
リプレイをじっくり「聴いて」みてると判るんですが、M44を発見する前に爆発音が聞こえます。
この音で左から来るのが分かり、そっちに車体を向けたんですけど、いかんせん13F3 AMって俯角ゼロなので、平地の至近距離を横切る車両には当て難くて、来る方向も分っていたし、本来なら1発目で終わっていた筈なんですよねぇw
その後は、逃げて装填を待つにしても遮蔽物が欲しいし、俯角が無い自走砲は相手より下に居る方が有利、という計算が見事に当たって良かったです。
でも...
モニタでかくなっても、
ミニマップは、小さいままなんだな... 笑
ミニマップは、小さいままなんだな... 笑
うんw
変えてないっすw
ヘタに弄ると「どうやって戻すんだっけ?」
ってなるから弄らないようにしてますw
ヘタに弄ると「どうやって戻すんだっけ?」
ってなるから弄らないようにしてますw
そうそう...
だよね?
自走乗り慣れてないと、気にならないかもだけど、
自走乗りにとっては、あれ?って感じ。
なんというかな...
これまで、引っ掛けて当たっていたような所で、
それ、外れちゃうの?みたいな...
どこが、どう違うとかまでは、分からないけど、
いつもとなんか違わない?って感じだった。
自走乗り慣れてないと、気にならないかもだけど、
自走乗りにとっては、あれ?って感じ。
なんというかな...
これまで、引っ掛けて当たっていたような所で、
それ、外れちゃうの?みたいな...
どこが、どう違うとかまでは、分からないけど、
いつもとなんか違わない?って感じだった。
そうなんですょ
特に岩陰に隠れているような相手を撃つ時などは、ほぼほぼホームランになってしまったり、手前に当たってしまったりします。
あとレティクルが収束しきっていても、乗員が100%(砲手110%)じゃないと高確率で外してくれますw
効果は小さいですが、戦友スキルもあった方が良いですし、消耗品の食品は戦友よりも効果が高いので、Tier 4以上でクレジットに余裕があるなら積んだ方が良いですね。
まぁ、その内慣れるとは思いますけど、以前の感覚だと当たらない病が発症するかもです。
新アカで新規の乗員だったから気が付き難かったですけど、私も既に当たらない病を発症してますねw
あとレティクルが収束しきっていても、乗員が100%(砲手110%)じゃないと高確率で外してくれますw
効果は小さいですが、戦友スキルもあった方が良いですし、消耗品の食品は戦友よりも効果が高いので、Tier 4以上でクレジットに余裕があるなら積んだ方が良いですね。
まぁ、その内慣れるとは思いますけど、以前の感覚だと当たらない病が発症するかもです。
新アカで新規の乗員だったから気が付き難かったですけど、私も既に当たらない病を発症してますねw
自走だったら...
ミニマップでかくして、XVMの助けを借りると、
ノーマル状態よりは、便利になると思うよ。
ミニマップの拡大縮小に対して、
自分は、テンキーの+と-を割り当てている。
初期割り当てが、どのキーだったかは、忘れたが、
+と-なら、直感的で、忘れ難いかな?と。
ノーマル状態よりは、便利になると思うよ。
ミニマップの拡大縮小に対して、
自分は、テンキーの+と-を割り当てている。
初期割り当てが、どのキーだったかは、忘れたが、
+と-なら、直感的で、忘れ難いかな?と。
昨日、設定しましたw
キー設定のミニマップを+-にしましたw
やっぱり直感的なのが良いですよね。
あと、やっと本アカの英国7自走でM取れました。
ただ、あまりにも普通な試合だったので、リプレイはあるけど面白くなさ過ぎて、アップする気になりませんw
やっぱり直感的なのが良いですよね。
あと、やっと本アカの英国7自走でM取れました。
ただ、あまりにも普通な試合だったので、リプレイはあるけど面白くなさ過ぎて、アップする気になりませんw
無題
で、マスターはいつ戻ってくるねんw
たま~に
出撃しているけど、遅い時間が多いんだよね。
雪~~
ごめんなさい、この2日くらい眠くて夜にIN出来てません。
朝の雪かきで疲れて午前中に爆睡、夕方も雪かきして、晩ご飯食べながら寝落ち状態w
もう雪イラネ・・・。
朝の雪かきで疲れて午前中に爆睡、夕方も雪かきして、晩ご飯食べながら寝落ち状態w
もう雪イラネ・・・。
お互い...
生きてりゃ、そのうち会えるさ!!笑
無題
雪かきって無限地獄。。。。
気分が乗らない時に出撃してもストレス増えるだけだからムリしないのが一番よ♡
気分が乗らない時に出撃してもストレス増えるだけだからムリしないのが一番よ♡
というか
ホリデー作戦には戻って来てネ!
カレンダー
最新記事
観測史上最大の「ドカ雪」と「さっぽろ雪まつり」
(02/04)
「全修。」の第5話が無料公開中
(02/03)
「葬送のフリーレン」第2シーズンが無料公開中
(02/03)
「悪役令嬢転生おじさん」第4話が公開中
(02/03)
「甲鉄城のカバネリ」と劇場版「海門決戦」が無料公開中
(02/01)
TVアニメ「ギルます」の第4話が無料公開中
(02/01)
「The Quinfall」サーバー増設へ
(01/29)
「無職転生 ~異世界行ったら本気だす~」の第2期が全話無料公開中
(01/29)
「The Quinfall」の現状
(01/28)
「葬送のフリーレン」の第1シーズンが全話無料公開中
(01/28)
最新コメント
[01/30 nitro]
[01/28 nitro]
[01/22 nitro]
[01/18 nitro]
[01/17 nitro]
カテゴリー
リンク
(足跡やフリートークに)
私のYouTubeチャンネル
World of Truck My Page
----------- GAMES -----------
Steam
Epic Games
World of Tanks
Blue Protocol
World of Truck
----------- FRIEND -----------
我が戦◆道
プロフィール
HN : 蒼井ひろみ
趣味
オンラインゲーム、ネット徘徊
漫画やアニメ観賞 等
ゲームでのアバター名
Shala Blue、Hiromi Aoi
aoihiromi、Hiromi 等
ブログ内検索