午後のたゆたい
PCゲームの話しなどをゆる~く語ってます。 掲示板もあるので足跡や雑談にどうぞ~。
NCSOFTの新タイトル、Blade&Soul (ブレイドアンドソウル)のキャラクターデザインコンテスト用クライアントを少し弄ってみたんですけど、さすがにTERAと同時期に開発されていただけの事はあり、グラフィックの出来は凄く良いですね。
で、弄ってみた感想ですけど、TERAは顔のみの変更でしたが、こちらは体格も変更できて、細かい所までカスタマイズが可能になっています。
ただ、これを言ってはアレですが、元々のキャラモデルがキム・ヒョンテ氏のキャラ絵が元になっているので、どうやってもその雰囲気から抜け出せないというか、TERAで言うところのポポリやエリーン、バラカは、どうやってもヒューマンにはならないのと同じで、選んだキャラタイプで変更出来る範囲が限られてしまいます。
この辺はキャラクターありきのモデリングがなされているので、仕方が無いと割り切るしかないでしょうねw
なので前回も書きましたが、キム・ヒョンテ氏のキャラ絵が嫌いな人だと、かなり辛いものがあるかも知れません。
それよりも少し気になったのが、種族として4種類が居るのですけれど、この種族によって就ける職業が限られる点です。
例えば魔法職は2種族のみとかね、実際にサービスが始まってみないと分かりませんが、もしかしたら人気のキャラクターのせいで、職業の偏りみたいなものも出てくるかも知れませんね。
まだ1キャラしか作ってないので何とも言えませんが、このクオリティで格闘ゲームみたいに動き回れると思うと、技術の進化ってすごいなと思う蒼井でありました。
それにしても私が作るキャラって、何故いつも幸薄い顔をしてるんだろw
Blade&Soul (ブレイドアンドソウル)の公式サイトはコチラ
キャラクターデザインコンテストのページはコチラ (クライアントもココです)
Blade&Soul® is a registered trademark of NCSOFT Corporation.
PR
この記事にコメントする
カレンダー
最新記事
観測史上最大の「ドカ雪」と「さっぽろ雪まつり」
(02/04)
「全修。」の第5話が無料公開中
(02/03)
「葬送のフリーレン」第2シーズンが無料公開中
(02/03)
「悪役令嬢転生おじさん」第4話が公開中
(02/03)
「甲鉄城のカバネリ」と劇場版「海門決戦」が無料公開中
(02/01)
TVアニメ「ギルます」の第4話が無料公開中
(02/01)
「The Quinfall」サーバー増設へ
(01/29)
「無職転生 ~異世界行ったら本気だす~」の第2期が全話無料公開中
(01/29)
「The Quinfall」の現状
(01/28)
「葬送のフリーレン」の第1シーズンが全話無料公開中
(01/28)
最新コメント
[01/30 nitro]
[01/28 nitro]
[01/22 nitro]
[01/18 nitro]
[01/17 nitro]
カテゴリー
リンク
(足跡やフリートークに)
私のYouTubeチャンネル
World of Truck My Page
----------- GAMES -----------
Steam
Epic Games
World of Tanks
Blue Protocol
World of Truck
----------- FRIEND -----------
我が戦◆道
プロフィール
HN : 蒼井ひろみ
趣味
オンラインゲーム、ネット徘徊
漫画やアニメ観賞 等
ゲームでのアバター名
Shala Blue、Hiromi Aoi
aoihiromi、Hiromi 等
ブログ内検索