午後のたゆたい
PCゲームの話しなどをゆる~く語ってます。 掲示板もあるので足跡や雑談にどうぞ~。
TVアニメ「葬送のフリーレン」第27話の見逃し配信がABEMAとTVerで無料で行われています。
まだ放送をご覧になっていない方は残り一週間ですのでお見逃しなく~。
ABEMAのページはコチラです。(最新話の27話のみ無料です)
https://abema.tv/video/title/19-171
TVerのページはコチラです。(最新話の27話のみ配信)
https://tver.jp/series/srhf32ewlp
PR
<< 「ソードアート・オンラインⅡ」第2期 無料公開中
HOME
少しお休みします >>
[370] [369] [368] [366] [367] [365] [364] [363] [362] [361] [360]
[370] [369] [368] [366] [367] [365] [364] [363] [362] [361] [360]
この記事にコメントする
落として落として最後に上げる!!
このパターンが上手すぎる!!
冒頭からプンスコフェルンとシュタルクの漫才。
今回は、めんどうくせ~、はなかったけど、
明らかに、めんどうくさいよね、フェルン。笑
そして、嫌な事は、食い気で発散する。
これも、すっかり、テンプレになってきたなぁ。
串カツ二刀流のスキル発動ですよ!!
この場面、一段と丸さが強調されてたねぇ。
その間、弟子の為に尽力する師匠。
思えば、フリーレンは、オジ様たちを操るのが上手い。
ザインもそうだったけど、出来る女には逆らえない。笑
お姉さんに「出来ないならいいや」と言われて、
ムキになっちゃう気持ちは分かるかも...
そんなリヒターに「弟子か?」と問われて、
機嫌が直っていないフェルンは無言。
そんな場面を挟んでの三次試験当日。
直前にも、フリーレンに対して、言葉は不要とばかりのやり取り。
そして、大事な場面では、はっきりと意思表示をする。
それでも、ゼーリエは、正しい判断をする。
それは、フリーレンの言葉を肯定したとも言える。
フェルン最強伝説の始まりか?
ところで、フェルンの丸さなんだけど、いやらしくないよね?
何と言うか?ユーベルやラオフェンみたいなのもいるし、
お姉さん枠ではメトーデさんとかいるけど、
フェルンは、幼児体型を、そのまま大きくしたみたいな?
あるいは、どことなく、お母さん体型みたいにも見える。
他のキャラと描き分けが出来ているという事は、
ナイスバディのフェルンにも出来たと思うけど、
意図的に、この体型と言うか?ラインと言うか?にしてるのかな?
主役級の女性キャラって、なんだかんだ、ナイスが多いけど、
この作品は、フリーレンにしても、フェルンにしても、
その点は、控えめなのが、個人的には好感が持てる。
それでも、しっかり、キャラが立っているし、
本気モードの時は、怖いし、強いし、美しいから、凄いよなぁ。
個人的には、変に視聴者に媚びない作品が増えてくれると嬉しいな。
冒頭からプンスコフェルンとシュタルクの漫才。
今回は、めんどうくせ~、はなかったけど、
明らかに、めんどうくさいよね、フェルン。笑
そして、嫌な事は、食い気で発散する。
これも、すっかり、テンプレになってきたなぁ。
串カツ二刀流のスキル発動ですよ!!
この場面、一段と丸さが強調されてたねぇ。
その間、弟子の為に尽力する師匠。
思えば、フリーレンは、オジ様たちを操るのが上手い。
ザインもそうだったけど、出来る女には逆らえない。笑
お姉さんに「出来ないならいいや」と言われて、
ムキになっちゃう気持ちは分かるかも...
そんなリヒターに「弟子か?」と問われて、
機嫌が直っていないフェルンは無言。
そんな場面を挟んでの三次試験当日。
直前にも、フリーレンに対して、言葉は不要とばかりのやり取り。
そして、大事な場面では、はっきりと意思表示をする。
それでも、ゼーリエは、正しい判断をする。
それは、フリーレンの言葉を肯定したとも言える。
フェルン最強伝説の始まりか?
ところで、フェルンの丸さなんだけど、いやらしくないよね?
何と言うか?ユーベルやラオフェンみたいなのもいるし、
お姉さん枠ではメトーデさんとかいるけど、
フェルンは、幼児体型を、そのまま大きくしたみたいな?
あるいは、どことなく、お母さん体型みたいにも見える。
他のキャラと描き分けが出来ているという事は、
ナイスバディのフェルンにも出来たと思うけど、
意図的に、この体型と言うか?ラインと言うか?にしてるのかな?
主役級の女性キャラって、なんだかんだ、ナイスが多いけど、
この作品は、フリーレンにしても、フェルンにしても、
その点は、控えめなのが、個人的には好感が持てる。
それでも、しっかり、キャラが立っているし、
本気モードの時は、怖いし、強いし、美しいから、凄いよなぁ。
個人的には、変に視聴者に媚びない作品が増えてくれると嬉しいな。
そっか
ゼーリエの面接で終わるのか、それなら話数も足りるね。
ちゃんとキャラの個性が出た第2クールだったと思うな。
予想通りフェルンが一級魔法使いになりましたね。
フリーレンが不合格になるとは思わなかったけど。
>フェルン最強伝説の始まりか?
ゼーリエの魔力制限って、フェルンが見破ぶるまで、一度も見破られていなかったのかな?
フェルンがそこまで卓越しているのなら、フリーレンの魔力制限の揺らぎも見えているって事ですよね。
もしかしてフェルンも魔力制限をしているのに、ゼーリエには分からなかった?
それってフェルンが最強なのでは?(同意)
まぁ魔力量や魔法の種類とは別の話しだけどw
でも2対1とはいえ、コピーレンと戦って魔力切れを起こさないんだし凄いよね。
>リヒター
あの杖、直るんだw
ムキになってとはいえ、リヒター凄いと思った。
>フェルンの丸さなんだけど、いやらしくないよね?
フェルンってさ、どんどんオバサン体形化していってる気がするw
自分に対する周りの目を気にしてる感じじゃないので、そういう性格の部分もキャラとして出しているのかな?
他のキャラも、ちゃんと見た目でキャラの性格が分かるのは好感が持てるなぁ。
この先の話しがどうなっていくのか分からないけど、ザインにしてもそうだけど、デンケンPTの3人とか、もう登場しなくなってしまうのが惜しいキャラばかりですよねぇ。
というか次回で終わりなのかな?
なんかちょっと寂しいなぁ。
ちゃんとキャラの個性が出た第2クールだったと思うな。
予想通りフェルンが一級魔法使いになりましたね。
フリーレンが不合格になるとは思わなかったけど。
>フェルン最強伝説の始まりか?
ゼーリエの魔力制限って、フェルンが見破ぶるまで、一度も見破られていなかったのかな?
フェルンがそこまで卓越しているのなら、フリーレンの魔力制限の揺らぎも見えているって事ですよね。
もしかしてフェルンも魔力制限をしているのに、ゼーリエには分からなかった?
それってフェルンが最強なのでは?(同意)
まぁ魔力量や魔法の種類とは別の話しだけどw
でも2対1とはいえ、コピーレンと戦って魔力切れを起こさないんだし凄いよね。
>リヒター
あの杖、直るんだw
ムキになってとはいえ、リヒター凄いと思った。
>フェルンの丸さなんだけど、いやらしくないよね?
フェルンってさ、どんどんオバサン体形化していってる気がするw
自分に対する周りの目を気にしてる感じじゃないので、そういう性格の部分もキャラとして出しているのかな?
他のキャラも、ちゃんと見た目でキャラの性格が分かるのは好感が持てるなぁ。
この先の話しがどうなっていくのか分からないけど、ザインにしてもそうだけど、デンケンPTの3人とか、もう登場しなくなってしまうのが惜しいキャラばかりですよねぇ。
というか次回で終わりなのかな?
なんかちょっと寂しいなぁ。
カレンダー
最新記事
観測史上最大の「ドカ雪」と「さっぽろ雪まつり」
(02/04)
「全修。」の第5話が無料公開中
(02/03)
「葬送のフリーレン」第2シーズンが無料公開中
(02/03)
「悪役令嬢転生おじさん」第4話が公開中
(02/03)
「甲鉄城のカバネリ」と劇場版「海門決戦」が無料公開中
(02/01)
TVアニメ「ギルます」の第4話が無料公開中
(02/01)
「The Quinfall」サーバー増設へ
(01/29)
「無職転生 ~異世界行ったら本気だす~」の第2期が全話無料公開中
(01/29)
「The Quinfall」の現状
(01/28)
「葬送のフリーレン」の第1シーズンが全話無料公開中
(01/28)
最新コメント
[01/30 nitro]
[01/28 nitro]
[01/22 nitro]
[01/18 nitro]
[01/17 nitro]
カテゴリー
リンク
(足跡やフリートークに)
私のYouTubeチャンネル
World of Truck My Page
----------- GAMES -----------
Steam
Epic Games
World of Tanks
Blue Protocol
World of Truck
----------- FRIEND -----------
我が戦◆道
プロフィール
HN : 蒼井ひろみ
趣味
オンラインゲーム、ネット徘徊
漫画やアニメ観賞 等
ゲームでのアバター名
Shala Blue、Hiromi Aoi
aoihiromi、Hiromi 等
ブログ内検索