忍者ブログ

午後のたゆたい

PCゲームの話しなどをゆる~く語ってます。 掲示板もあるので足跡や雑談にどうぞ~。

entry_top_w.png
お久しぶりです。ここを見てる人は居ないと思いますが、まぁそこそこ元気にやってます。
最近、敗けてばかりで嫌気がさして少し休んでいましたが、それでもWoTは続けていたりします。
継続は力とはよく言ったもので、マスターバッジの数も110個を超えました。
100を超えると目標を見失い易いので、頑張って数を増やしていきたいと思います。
Tier 1~2のMバッジが簡単に取れるのなら、もっと楽なんですけどね、異様にMバッジのレベルが高いのが難点です。
という事で最近のWoTのリプレイです。(Ver. 0.9.20 もしくは 0.9.20.X 用)

五式軽戦車 ケホ:砂の川:通常戦
20170926_2312_japan-J06_Ke_Ho_28_desert.wotreplay

私にとってケホさんは凄く相性の良い戦車で、見た目は弱そうなんですが(実際も撃たれ弱いですが)、高い隠蔽率と貫通の良い砲が魅力の優れた軽戦車だと思います。
この戦闘ではラッキーな事に自走砲にやらずに済みましたけど、最近は自走砲にワンパンされる事が多くなりました。
もう自走砲がホント怖い。

T40:冬のヒメルズドルフ:通常戦
20171014_2319_usa-A29_T40_86_himmelsdorf_winter.wotreplay

T40での初Mバッジのリプレイになります。
この時は、なんかどこで待ち伏せしようか迷ってる内に、味方の犠牲が増えていってヤバイなぁと思って悪戦苦闘しましたw
結果それが良かったのかMに繋がった感じです。駆逐戦車で街は苦手なんですよね。

M3 Stuart:カレリア:通常戦
20171016_0050_usa-A03_M3_Stuart_01_karelia.wotreplay

アメリカのスチュアートは、他国のそれに比べて貫通性能で劣る為、この戦車もMを取るのは難しいだろうなぁと思っていました。
実際に英国の2ポンド砲を装備したスチュアートより狙撃も貫通しませんし、となると、ある程度接近する必要が出てくるので、見付かったら袋叩きにあう確率が高いんですよね。
できれば隠蔽を活かして待ちに徹するとかが良い気がします。
スチュアートを使う人は走れるから強引に行きがちですけど、上手くいっても偶然だったと思った方がいいです。

今回の場合はレーティングの高い3人が、Pz.1C小隊を組んで居た為、最初から右側の丘は諦めて迎撃に徹する構えでした。
それが功を奏してか、なんとか敗け戦を五分に出来たのかも。
最後にやらかしてしまってガッカリでしたが、それでもMが取れて嬉しかった1戦でした。
というか、アヒルさんがナイスな戦いでしたョ、攻守の切り替えが早い人は重戦車を使っても上手いと思うなぁ。

* リプレイファイルは任意の場所にダウンロード後、ゲームクライアントをインストールしたフォルダにある、
  WorldOfTanks.exe で開いて下さい。
  (デフォルトでは、ドライブ:¥Games¥World_of_Tanks¥WorldOfTanks.exeです)
* ゲーム起動中は見られませんので、必ず終了してからご覧下さい。
* また、最新クライアントで古いVer.のリプレイは見られません。


World of Tanksのアジア公式サイトはコチラです
© 2012–2016 Wargaming.net All rights reserved.
PR
entry_bottom_w.png
この記事にコメントする
お名前 
タイトル 
メール 
URL 
コメント 
編集用パス 
entry_top_w.png
これからは...
驚きとか笑いの要素が大事かもしれませんね。笑
ケホたんもT40も上手だし、
見てても言う事がない!!
昔は早撃ちしてたろうなぁ... という場面でも、
じっくり狙いを定めて撃っているし、
昔は突撃してたろうなぁ... という場面でも、
一旦下がって仕切り直しているし、
戦い方が、大分、洗練されてきた感じですね!
だからこそ、スッチーのジャーンプ!は、
「飛んだぞ!」という驚きと、
奮闘の後のギャップでつい噴き出してしまう、
最高の笑いのネタになっていると思います。<オイ!
逆に言えば、ここしか突っ込みどころがないくらい、
上達しましたねー!という事ですね。
rascal 2017/10/17(Tue)22:49:22 編集
entry_bottom_w.png
コメントありがとですー
いつもリプレイはMバッジが取れた時のとか、良い成績が出たのをアップする事が多いですけど、この数十倍、数百倍はダメダメな事が多いので、私なんか下手な方なんじゃないかと思っていますョ。

たいていはマグレでなんとかなったリプレイだし、Pz.1C戦だって普通に爆散していてもおかしくないと思います、それは謙虚とかそんなんじゃなくて、やはりこのゲームは色々な面で、運が作用する部分が、とても多いゲームだと感じてますから。

>> 驚きとか笑いの要素が大事かもしれませんね。笑

見てる側からすると、そういう方が楽しく見られるのかなとも思いますけど、やはり上手い人のプレイは凄く参考になるし、別に笑いを取りにいかなくてもいいんじゃないですかね?w
【2017/10/18 19:12】
entry_top_w.png
無題
お久しぶりです。半年ぶりの更新ですか~
自分はコメントするのが2年ぶりぐらいですかね?w
US鯖でのミスッティクストーンのキャラLvも、変わってないです。あっちは、文化の違いなのか野良PT募集は全くなくですね。

今は、ハロウィンイベントやってます。またね~
シーナ 2017/10/19(Thu)05:59:55 編集
entry_bottom_w.png
シーナさんお久しぶりです
ここを見てるというか、チェックしてる人が居るとは思ってませんでしたw
ホントいつもWoTの記事しかないのに見て下さり有り難うございます。

もうMS(原題は違うんでしたね)が終わってから随分経ちましたねェ。
最近ではドラプロと記憶がゴッチャになって、プリ魔でドラゴンに乗って戦ってたとか、訳ワカメな記憶になってますw

個人的な事ですが、最近というか数日前に、ついにマインクラフトに手を出してしまいました。
セカンドライフとかやってたので、この手の物は大好物なのですが、始めるとハマリまくるのが分かってたので、あえて避けてたんです。
でもやっぱりこの手のゲームは面白いですね。
ゾンビに撲殺されまくってますが…。_(:3」∠)_
【2017/10/20 21:46】
plugin_top_w.png
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
2 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
最新コメント
[01/30 nitro]
[01/28 nitro]
[01/22 nitro]
[01/18 nitro]
[01/17 nitro]
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール


HN : 蒼井ひろみ

趣味
オンラインゲーム、ネット徘徊
漫画やアニメ観賞 等

ゲームでのアバター名
Shala Blue、Hiromi Aoi
aoihiromi、Hiromi 等
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
ブログ内検索
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
バーコード
plugin_bottom_w.png
Copyright 午後のたゆたい by 蒼井ひろみ Hiromi Aoi All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]