忍者ブログ

午後のたゆたい

PCゲームの話しなどをゆる~く語ってます。 掲示板もあるので足跡や雑談にどうぞ~。

entry_top_w.png
まさかココをチェックしてる人が居るとは思っていなかったので、普通に放置して遊びまくっていました。(^_^;)

今はまだWorld of Tanksを続けていて、現在Tier4の車両を残すところ2両エリートにしたら、Tier4が全て終了ってとこまできました。
もう既にTier5もやっているしTier4に比べたら台数も少ないので、それほどTier5は苦労しないかなと思っています。(自走砲は別にしてw)

あと今は勝率を上げようと、というよりも下げないように、少しでも勝ちに繋がる戦い方を修行中で、おかげで勝率を1%ほど上げる事ができました。
まぁ、ほとんどKV-1が活躍してくれたおかげなんですけどねw

という事で、↓現在の成績を晒しときます。
http://worldoftanks.asia/community/accounts/2003013997-aoihiromi/

で、とにかく今はイベントをこなす事を頑張っていて、マチルダを使ってイギリスの経験値5万を目指しています。
やっぱり私はマチルダが一番戦い易いなと感じてますが、最近ちょっとType T-34が使い易いとも思ってます。
(足が速い、撃つのが早い、やられるのも早い。えっw)

© 2012–2014 Wargaming.net All rights reserved.
PR
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
最近お金が儲かるミッションがあるので、めいっぱいガンバってお金を貯めてるWoTなんですが、ドイツ戦車が半額セール中という事もあって何台か買ってたら、ガレージの半分がドイツ戦車になってしまいましたw
という事でWorld of Tanksのリプレイです。

20140121_1855_germany-PzI_ausf_C_73_asia_korea.wotreplay
(823KB)

20140122_0132_germany-Pz38_NA_17_munchen.wotreplay
(782KB)

20140123_1623_germany-DW_II_10_hills.wotreplay (1046KB)

* リプレイファイルはゲームクライアントをインストールしたフォルダにある、
  WorldOfTanks.exe で開いて下さい。
   (デフォルトでは、ドライブ:¥Games¥World_of_Tanks¥WorldOfTanks.exeです)
* ゲーム起動中は見られませんので、必ず終了してからご覧下さい。

まず1つ目は、ご厄介になってるチャットチャンネルの方と小隊で参戦したリプレイで、残念ながら高Tierチームに参戦させられてしまい、偵察くらいしか出来なかったリプレイです。
初っ端から4号さんの突撃が来て、動きを止めようと履帯付近に撃ったけど全く当たらずw、やられそうなところを味方に助けてもらい本当にラッキーでした。
めっちゃ怖かったですョw (^_^;)

2つ目は、半額セールで買ったPz.38(t)n.A.で、先ほど登場した強力なドイツ車両のPz.Ⅳ(4号さん)を開発する手前の車両で、印象としては目立った特徴が無くて、攻撃力が低く移動偵察にも少し使い難い中途半端な車両という感じです。

なので積極的な攻撃参加よりも、隠蔽率が高い事を利用しての置き偵察が向いているという事なんですが、実際には難しい場合が多いので、常に味方との連携を意識して偵察任務をこなした方が良いのかなと思います。

3つ目もドイツ車両で、これも半額セールで買ったDurchbruchswagen 2(DW2さん)です。
さすがドイツ最弱の重戦車というだけの事もあり、Tier3のPz.ⅠCにさえ貫通される前面装甲と、速度の遅さゆえに駆逐戦車の格好の的になる存在ですね。

ただ、同格Tierや格下相手ではそこそこ活躍が出来るようで、常に隠れつつ移動や、撃ったら隠れるを意識する事が身に付く、良い教習用の車両とも感じます。
(ものは言いようってw)

リプレイでは楽に倒して居るように見えますが、これは味方が敵を引き付けてくれているお陰なので、DW2さんは1対1で強い車両ではないですし、まして多数の敵を単独で相手が出来る車両でもありません。

© 2012–2014 Wargaming.net All rights reserved.
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
World of Tanksのリプレイです。
20140107_0020_france-S_35CA_13_erlenberg.wotreplay
(1,107KB)

20140110_2121_usa-M24_Chaffee_63_tundra.wotreplay (980KB)
20140110_0017_usa-T18_10_hills.wotreplay (654KB)

今回は3つで、1つ目はエーレンベルグの通常戦で、途中でなぜか水没する車両が出てきますが、深くは触れないでおきましょう。
たぶん何か理由があったのかなとは思いますw

2つ目はツンドラでChaffeeの戦闘なのですが、相手側にTier2の車両が2台入っているのが分かると思いますが、これは小隊を組んだ時にTierを合わせていないせいで、小隊で一番高いTierの5で戦場が組まれたせいですね。

コチラ側にしてみたら笑い事で済むのですが、もし自軍側で戦力外の低Tierが居た場合、その台数分だけ損になり、ほぼ負けが確定してしまう事もあるので、凄く迷惑な行為とも言えますから、必ず事前にTierを合わせたり調整をするようにしましょう。

3つ目は「突撃イケイケ T18小隊」です♪ (〃'▽'〃)
今回の見所はズバリ「自走砲 vs T18」ですかね?w
うちも爆散してるので何も言えませんが、モニターの前で大爆笑でしたw
それにしても綺麗に命中してますねw

* リプレイファイルはゲームクライアントをインストールしたフォルダにある、
  WorldOfTanks.exe で開いて下さい。
   (デフォルトでは、ドライブ:¥Games¥World_of_Tanks¥WorldOfTanks.exeです)
* ゲーム起動中は見られませんので、必ず終了してからご覧下さい。

© 2012–2014 Wargaming.net All rights reserved.
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
World of Tanksのリプレイです。
20140108_1821_usa-T18_03_campania.wotreplay (799KB)
20140108_1836_usa-T18_02_malinovka.wotreplay (580KB)

今回は底Tierで遊ぼうというか、低Tierを荒らしているとも言えるかも。 (;^ω^)
厳選してみたものの、突撃して爆散してるのが多くて、リプレイとして観られないというw (これからはカメラの切り替えくらいする様にします)

という事で、「突撃戦車対戦 T18小隊」です。(アニメのタイトルかw)
マリノフカでは更にもう1台増えて4台でのイケイケプレイになってますw
これホントに楽しかったなぁ、また遊びたいです^^
(周りには迷惑かもw)

* リプレイファイルはゲームクライアントをインストールしたフォルダにある、
  WorldOfTanks.exe で開いて下さい。
   (デフォルトでは、ドライブ:¥Games¥World_of_Tanks¥WorldOfTanks.exeです)
* ゲーム起動中は見られませんので、必ず終了してからご覧下さい。

© 2012–2014 Wargaming.net All rights reserved.
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
World of Tanksのリプレイです。
20140106_1356_germany-PzI_ausf_C_05_prohorovka.wotreplay
 (791KB)

20140106_2233_usa-M24_Chaffee_53_japan.wotreplay (846KB)

今回は2つ、勿論良かった対戦のみ厳選しているのは言うまでもありませんがw
軽戦車が大好きな自分の中でも、Pz.1CとM24Chaffeeは更に好きな車両です。

Pz.1Cはゲーム中で最速の足回りを活かした戦いで、Chaffeeは視認範囲400の目を活かした戦いをしています。
参考にはならないとは思いますが、楽しんでもらえたら嬉しいです。

* リプレイファイルはゲームクライアントをインストールしたフォルダにある、
  WorldOfTanks.exe で開いて下さい。
   (デフォルトでは、ドライブ:¥Games¥World_of_Tanks¥WorldOfTanks.exeです)
* ゲーム起動中は見られませんので、必ず終了してからご覧下さい。

© 2012–2014 Wargaming.net All rights reserved.
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
World of Tanksのリプレイです。
20140104_1415_france-S_35CA_53_japan.wotreplay (845KB)
ファイルをダウンロードして、ゲームクライアントをインストールしたフォルダにある、
WorldOfTanks.exe で開いて下さい。
ゲーム起動中は見られません。必ず終了してからご覧下さい。

© 2012–2014 Wargaming.net All rights reserved.
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
二ヶ月近く更新もしていませんでしたが、わりと元気に生きてますw
ウチの地方は雪も積もり銀世界となっていますが、皆さんお元気でしょうかね。

私はというと、あいかわらずWorld of Tanksをコツコツ遊んでいて、今は「憩いの場」というチャンネルに居る事が多いです。
ちなみに日本人が居るチャンネルを探すには「チャンネル」→「wotjp」で検索すると部屋名が幾つか出てきます。
さて、World of Tanksの話が出たので、このゲーム良いところ?面白いところをご紹介しようかと思います。

まず、このゲームの良いところは、

1. 課金者と無課金者に違いがほとんど無い事。
2. 国別に車両が分かれていても戦闘時は一緒。
3. 基本的に課金戦車よりも一般戦車の方が強い。
4. 戦車の能力を活かすも殺すもプレイヤーしだい。
5. 運>>>腕>>性能、と、運の要素が大きい。

それじゃ課金する人が居ないんじゃ?と思うかも知れませんが、そうでもないみたいです。
理由はTier 5くらいまでは研究がサクサク進みますが、それ以降の車両を開発するには時間がかかる為、サクッと開発して乗り回したい人は課金しちゃいますね。

あとガレージが初期段階で7個+空き1個なのと、兵舎の空きが少ないので、それだけでも多くしてる人も居ます。
また、プレミアムアカウントになっていると、獲得経験値などが50%増しになるのでプレミアムだけでもという人も居ますね。

どうしても某ガン◯◯オン◯◯◯と比較してしまいますが、とにかく札束で殴り合う事の意味が無いゲームと言えます。
それに自分だけ強い車両を使おうとも、ランダム戦のマッチングにおいては、必ずしも強いチームになるとは限らないのです。
むしろ両チームの能力を対等にする為に、相手側にも強い車両が多く選抜される為、負け試合になる場合もあります。

私は過去1◯年色々なオンラインゲームに手を出してきましたけど、対戦型のゲームで、これほどマッチングに気を使って制作されているゲームはないんじゃないかと思うほど、このゲームは良く出来ていますね。

まぁ、同じ戦闘の繰り返しなので、何度もやっていたら飽きてくるのはありますけど、それは他のゲームでも同じだと思いますから、もし興味があって遊んでみたいなと感じたら、是非一度遊んでみて下さい。
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
World of Tanksを毎日ちょこちょこと参戦してるんですけど、なかなか勝越し?5割以上の勝率になりませんねェ。

丁度参戦数が1000回を超えたので、自分の成績を晒しておきますね。
http://worldoftanks.asia/community/accounts/2003013997-aoihiromi/
酷い成績なのかなと思いますけど、まぁこんなものでしょうw

神風の勲章が2個あるって?、そりゃぁ軽戦車使いだし、撃って勝てない相手には特攻あるのみですw

ホントにもっと上手く立ち回って勝てるようになりたいなぁ。

© 2012–2014 Wargaming.net All rights reserved.
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
World of Tanksを頑張ってやってるんですが、いまだに戦闘開始直後に即死とか、本当に一緒にやってる人の足を引っぱってて、落ち込む毎日ですw

で、もう少しでTier Ⅱの戦車がひと通りエリートになりそうなんですが、フランス軍の戦車がw、あと、自走砲がががw (エリート戦車とは全ての研究が完了している車体、次の車両も)

ドイツのPz.Kpfw.I.Cとか使った後だと、真面目に壊れてるのかと思うくらいスピードが出なくて、いいマトになっちゃって経験値がぜんぜん稼げないという・・・。
その分、まぁ装甲は厚いんだけど、火力が無いからやっぱり苦しいし。

ただ、フランス軍のRenault FT ACは連射ができる駆逐戦車なので、腕さえあれば凄く活躍できそうな。(スピードが出なさ過ぎるから芋だけどw)

そうそう、Tier Ⅳの戦車も作ってみたんですけど、ランダム戦だと平気でTier Ⅶの戦車とマッチングされるのはどうかと・・・。

こっちはTier Ⅳの軽戦車だから、まずⅦの重戦車になんかにはダメージすら与えられず、ただ「砲撃、無効」って。エ~ッ Σ(`Д´ノ)ノ マヂで!? 状態なんですがw

もう発見したら、ひたすら逃げ回って、味方に何とかしてもらうしかないというw
もう少しマッチングを何とかして欲しいですねェ。せめて上下1ランクとかで。

ちなみにTier Ⅱまでの戦車で優秀だと思えたのは、ドイツとロシアとアメリカ辺りかなぁ。ドイツ軍は足が速いのが多いのと、平均より優秀な気がしますね。

逆に使い難いのは中国軍と、やっぱフランス軍w
フランス軍ガンバレ、超~ガンバレw

© 2012–2014 Wargaming.net All rights reserved.
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
日本語公式サイトになってから、World of Tanksをコツコツ遊んでるんですが、なかなか生きて生還(あ、同じ意味かw)出来る事が少ないですねェ。
まぁ良い戦車を使っていないというのもあるのでしょうけど、Shiftキーを押して敵車を狙ってる時に、後ろや横から撃たれる事が多いのって、やっぱり周りが見えてない証拠なんだろうなぁ。

何にせよ、このゲームは無料で始められて、課金しなくても全然平気なゲームですね。
某Gオンラインみたく廃課金者に蹂躙される事もなく、車種と力量と後は運かなw、で構成されている様に思います。
でもホントうまい人は何処のゲームにでも居るものですよねw

これから始める人の為にリンクを貼っておきますね。
World of Tanks 公式サイトはコチラから(言語を日本語にしてね)
たぶん日本のWikiはココかな

で、車種の進化表みたいな画像が無かったので作ってみたw
アメリカ軍の戦車
ドイツ軍の戦車
フランス軍の戦車
ソ連軍の戦車
イギリス軍の戦車
中国軍の戦車
(9月29日現在)
各戦車の個別データはWikiを参照して下さい。

© 2012–2014 Wargaming.net All rights reserved.
entry_bottom_w.png
<< 前のページ   HOME  
[3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8
plugin_top_w.png
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
5
6
14 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
最新コメント
[04/15 rascal]
[04/15 rascal]
[04/12 rascal]
[04/08 nitro]
[03/24 rascal]
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール


HN : 蒼井ひろみ

趣味
オンラインゲーム、ネット徘徊
漫画やアニメ観賞 等

ゲームでのアバター名
Shala Blue、Hiromi Aoi
aoihiromi、Hiromi 等
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
ブログ内検索
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
バーコード
plugin_bottom_w.png
Copyright 午後のたゆたい by 蒼井ひろみ Hiromi Aoi All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]