午後のたゆたい
PCゲームの話しなどをゆる~く語ってます。 掲示板もあるので足跡や雑談にどうぞ~。
珍しく8キルのトップガン大口径と、何個か勲章を貰った試合。
正直、途中まで完全に敗戦ムードでヤル気が無くなっていたんですけど、なんとか生き残って逆転勝ち出来ました。
生き残ってた軽戦車さんにも感謝。
105 leFH18B2 (Tier 5 フランス) ゲームではフランスのプレミアム自走砲。
史実ではドイツ軍に降伏したフランス軍のChar B1をドイツ軍が鹵獲して、Wespeなどに搭載した10.5cm le.F.H.18 L/28を付けた自走砲。
ちなみにB2は鹵獲後にドイツ軍が付けたB1の名前。
つまり、105 (砲の口径) le.F.H.18(砲の型) B2(車両の型)の様です。
World of Tanksのアジア公式サイトはコチラです
© 2012–2016 Wargaming.net All rights reserved.
正直、途中まで完全に敗戦ムードでヤル気が無くなっていたんですけど、なんとか生き残って逆転勝ち出来ました。
生き残ってた軽戦車さんにも感謝。
105 leFH18B2 (Tier 5 フランス) ゲームではフランスのプレミアム自走砲。
史実ではドイツ軍に降伏したフランス軍のChar B1をドイツ軍が鹵獲して、Wespeなどに搭載した10.5cm le.F.H.18 L/28を付けた自走砲。
ちなみにB2は鹵獲後にドイツ軍が付けたB1の名前。
つまり、105 (砲の口径) le.F.H.18(砲の型) B2(車両の型)の様です。
World of Tanksのアジア公式サイトはコチラです
© 2012–2016 Wargaming.net All rights reserved.
PR
この記事にコメントする
なんと言うか...
最初から本気を出して下さい!!笑
前半は完全に適当に流してますよね?
当たればラッキーくらいで?
まぁ、この試合、敵に助けられましたよね...
特に攻めてきたMT二台...
自走が上手かったというより、
お前らへたっくそだなーと思ったよ。苦笑
終盤の占領に来た箱さんに対しては、
あれ、何かのプレイですか??
ジワジワといたぶってやるみたいな??
でも、まぁ、イマイチ本調子じゃなくても、
相手のレベルがそこそこ程度なら、
運半分実力半分で跳ね返しちゃうと。笑
で、パックンもそうだけど、
こんな魔改造したのはドイツなんだよね。
なんでフランツリーなのか分からんけど、
フランスが頭おかしい訳じゃなくて、
ドイツがムチャクチャなんだよね。
B1にしてもFCMにしても元はそれなりだもん。
火力不足を補うために強力な砲を積んで、
あんな頭のでかいアンバランスな子になったと。
だからフランスを責めちゃいかんのだよ?笑
前半は完全に適当に流してますよね?
当たればラッキーくらいで?
まぁ、この試合、敵に助けられましたよね...
特に攻めてきたMT二台...
自走が上手かったというより、
お前らへたっくそだなーと思ったよ。苦笑
終盤の占領に来た箱さんに対しては、
あれ、何かのプレイですか??
ジワジワといたぶってやるみたいな??
でも、まぁ、イマイチ本調子じゃなくても、
相手のレベルがそこそこ程度なら、
運半分実力半分で跳ね返しちゃうと。笑
で、パックンもそうだけど、
こんな魔改造したのはドイツなんだよね。
なんでフランツリーなのか分からんけど、
フランスが頭おかしい訳じゃなくて、
ドイツがムチャクチャなんだよね。
B1にしてもFCMにしても元はそれなりだもん。
火力不足を補うために強力な砲を積んで、
あんな頭のでかいアンバランスな子になったと。
だからフランスを責めちゃいかんのだよ?笑
Re:なんと言うか...
>最初から本気を出して下さい!!笑
この日はクレジット稼ぎで、飽きるほど同じ自走砲をやっていたので、「この試合は敗けかなleFH18B2じゃ当たらないし」と思って、指摘されてる通り適当にやってましたw
>まぁ、この試合、敵に助けられましたよね...
その通りですね、1台づつ攻撃するのなら、相手だって問題無く対処できてしまうんだよという例ですよね。
なので攻撃する時は必ず1対多数を心掛けないといけません。
>終盤の占領に来た箱さんに対しては、
>あれ、何かのプレイですか??
や、あれは真面目に当たらなかったのですw
箱さんはキルしないと、こっちが危ない状況だったので、焦りもあって当たらなかったです (;^ω^)
たぶん、相手の人も見付かったのは分かっていたので、キル数を見てヤバいと感じて妙な逃げ方をしてたんじゃないのかなぁ?
>相手のレベルがそこそこ程度なら、
>運半分実力半分で跳ね返しちゃうと。笑
いえ、ほとんど運だと思いますよw
そうそうこんな勝ち方って無いと思うしw
>フランスが頭おかしい訳じゃなくて、
>ドイツがムチャクチャなんだよね。
>だからフランスを責めちゃいかんのだよ?笑
史実だとドイツって慢性的に戦車不足だったらしいですね?、鉄鉱石を求めて前線を伸ばしたりしてますから、懐事情は苦しかったのかも。
なので鹵獲した戦車をそのまま使ったり、砲弾の関係で使えない場合は、自国の砲を乗せたりしていたみたいです。
ガンダムだったかなぁ?、砲弾の口径や武装が連邦とジオンで同じなユニバーサル規格になっていて、そんな事では協調できるのに、互いに戦争をしている矛盾が描かれていましたね。
実際でも砲弾の話しはあるみたいで、日本の10式はその辺りも考慮された滑腔砲なんだとかって、どこかで聞いた様な。
この日はクレジット稼ぎで、飽きるほど同じ自走砲をやっていたので、「この試合は敗けかなleFH18B2じゃ当たらないし」と思って、指摘されてる通り適当にやってましたw
>まぁ、この試合、敵に助けられましたよね...
その通りですね、1台づつ攻撃するのなら、相手だって問題無く対処できてしまうんだよという例ですよね。
なので攻撃する時は必ず1対多数を心掛けないといけません。
>終盤の占領に来た箱さんに対しては、
>あれ、何かのプレイですか??
や、あれは真面目に当たらなかったのですw
箱さんはキルしないと、こっちが危ない状況だったので、焦りもあって当たらなかったです (;^ω^)
たぶん、相手の人も見付かったのは分かっていたので、キル数を見てヤバいと感じて妙な逃げ方をしてたんじゃないのかなぁ?
>相手のレベルがそこそこ程度なら、
>運半分実力半分で跳ね返しちゃうと。笑
いえ、ほとんど運だと思いますよw
そうそうこんな勝ち方って無いと思うしw
>フランスが頭おかしい訳じゃなくて、
>ドイツがムチャクチャなんだよね。
>だからフランスを責めちゃいかんのだよ?笑
史実だとドイツって慢性的に戦車不足だったらしいですね?、鉄鉱石を求めて前線を伸ばしたりしてますから、懐事情は苦しかったのかも。
なので鹵獲した戦車をそのまま使ったり、砲弾の関係で使えない場合は、自国の砲を乗せたりしていたみたいです。
ガンダムだったかなぁ?、砲弾の口径や武装が連邦とジオンで同じなユニバーサル規格になっていて、そんな事では協調できるのに、互いに戦争をしている矛盾が描かれていましたね。
実際でも砲弾の話しはあるみたいで、日本の10式はその辺りも考慮された滑腔砲なんだとかって、どこかで聞いた様な。
カレンダー
最新記事
観測史上最大の「ドカ雪」と「さっぽろ雪まつり」
(02/04)
「全修。」の第5話が無料公開中
(02/03)
「葬送のフリーレン」第2シーズンが無料公開中
(02/03)
「悪役令嬢転生おじさん」第4話が公開中
(02/03)
「甲鉄城のカバネリ」と劇場版「海門決戦」が無料公開中
(02/01)
TVアニメ「ギルます」の第4話が無料公開中
(02/01)
「The Quinfall」サーバー増設へ
(01/29)
「無職転生 ~異世界行ったら本気だす~」の第2期が全話無料公開中
(01/29)
「The Quinfall」の現状
(01/28)
「葬送のフリーレン」の第1シーズンが全話無料公開中
(01/28)
最新コメント
[01/30 nitro]
[01/28 nitro]
[01/22 nitro]
[01/18 nitro]
[01/17 nitro]
カテゴリー
リンク
(足跡やフリートークに)
私のYouTubeチャンネル
World of Truck My Page
----------- GAMES -----------
Steam
Epic Games
World of Tanks
Blue Protocol
World of Truck
----------- FRIEND -----------
我が戦◆道
プロフィール
HN : 蒼井ひろみ
趣味
オンラインゲーム、ネット徘徊
漫画やアニメ観賞 等
ゲームでのアバター名
Shala Blue、Hiromi Aoi
aoihiromi、Hiromi 等
ブログ内検索