午後のたゆたい
PCゲームの話しなどをゆる~く語ってます。 掲示板もあるので足跡や雑談にどうぞ~。

前回はステアリング コントローラー (以下ハンコン)を購入して接続するまでを説明しましたが、正直、つまずく様な所は一切無いと思います。
実際に少し悩むのは、ゲームを起動させてからハンコンを使用しての、その設定だと思います。
とりあえず前回にも載せたセットアップガイドのリンクを置いておきます。
Logicoolのセットアップガイドはコチラです(PDF)
https://www.logitech.com/assets/66230/4/pro-racing-wheels-senna-web-qsg---pspc.pdf
https://www.logitech.com/assets/66192/4/pro-racing-pedals-web-qsg.pdf
では、その2です。
実際に少し悩むのは、ゲームを起動させてからハンコンを使用しての、その設定だと思います。
とりあえず前回にも載せたセットアップガイドのリンクを置いておきます。
Logicoolのセットアップガイドはコチラです(PDF)
https://www.logitech.com/assets/66230/4/pro-racing-wheels-senna-web-qsg---pspc.pdf
https://www.logitech.com/assets/66192/4/pro-racing-pedals-web-qsg.pdf
では、その2です。
- 導入編 その2 -
前回のパソコンへの接続で、このまま何かゲームをしてしまっても、普通にハンコンとして使用できるんですが、ハンコン側の設定が行われていないので、ハンドルが激重だったり、フォースフィードバック(FFB)がムチャクチャ酷かったり、ゲームの環境音で振動するトゥルーフォースが爆震したりするので、ハンコン側の設定をしてあげます。
パソコンでハンコンを使用する場合、ベース本体の設定をするのには2種類の方法があり、ここが少し混乱する要素かなと思います。
なぜ2種類あるかというと、Logicool G PRO Racing WheelとPRO Racing Pedalsは、パソコン以外にPS4とPS5にも対応している為で、ベース本体だけでも設定ができる仕様になっているせいです。
PS4とPS5ユーザーの方は後述のLogicool G HUBが使えないので、ベース本体のみでの設定になるんですが、やっている事や設定数値自体は同じですので、自分なりに読み替えて設定してみて下さい。
パソコンでの設定ではベース本体からの設定ではなく、LogicoolのサイトにあるLogicool G HUBという、一元管理設定アプリ(何か良い名前教えてw)を使用する方が、とにかく見た目で解り易いし簡単というメリットがあります。
という事で、まずアプリをダウンロードしてインストールします。
ダウンロードはコチラ
https://gaming.logicool.co.jp/ja-jp/innovation/g-hub.html
このアプリはパソコン用のLogicool製品(マウス、キーボード、ヘッドセット、ゲームコントローラー等)のファームウエア更新からデバイス設定まで、全て管理できるアプリになっています。
ここでひとつだけ注意が必要なのが、このアプリはインストールしただけでは使えている様に見えて、じつはそうじゃなくて、アカウントを作りログインしていないと、デバイスのドライバー更新や設定が出来ないのです。
インストールしただけだと、接続しているデバイスの情報は出るんですが、細かい設定画面とかが出て来ないので、何も設定が無いのかと誤解してしまいます。
ですから、インストールが終わりアプリを起動したら、まず自分のアカウントを作りましょう。
Logicool G PROの設定 その3へ進む
Logicool G PROの設定 その1へ戻る
PR

<< Logicool G PROの設定 その3
HOME
Logicool G PROの設定 その1 >>
[188] [187] [185] [186] [180] [184] [179] [183] [182] [181] [178]
[188] [187] [185] [186] [180] [184] [179] [183] [182] [181] [178]
この記事にコメントする

無題
あけおめことよろー
お元気ですか?自分は何とか生きてますw
年末年始は仕事でした。
気が付けば、去年はすごい更新していたんですね 気が付かなかった
コロナの終息は見えてきませんが、みんなで乗り切るぞー オーー
お元気ですか?自分は何とか生きてますw
年末年始は仕事でした。
気が付けば、去年はすごい更新していたんですね 気が付かなかった
コロナの終息は見えてきませんが、みんなで乗り切るぞー オーー

明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いしま~す
昨年末にWorld of Tanksを引退したので、クランの人達と連絡を取り易いように、まめに更新するようにしたり、雑談用に掲示板も設置しました
どうぞ気軽にご利用下さい
今年も細々と活動していきますので、ゆる~くお付き合いしていただけると嬉しいです
昨年末にWorld of Tanksを引退したので、クランの人達と連絡を取り易いように、まめに更新するようにしたり、雑談用に掲示板も設置しました
どうぞ気軽にご利用下さい
今年も細々と活動していきますので、ゆる~くお付き合いしていただけると嬉しいです

カレンダー


最新記事
「リコリス・リコイル」のショートムービーが21時から配信開始
(04/16)
「ある魔女が死ぬまで」「九龍ジェネリックロマンス」が無料公開中
(04/16)
「苺ましまろ」がOVA含め全話無料公開中
(04/13)
「ウマ娘 シンデレラグレイ」の第1話が無料公開中
(04/13)
「神統記 (テオゴニア)」の第1話が無料公開中
(04/12)
『World of Tanks』13周年記念イベント開始
(04/11)
狙っていないと取れる謎
(04/11)
「鬼人幻燈抄」の第2話が無料公開中
(04/11)


最新コメント
[04/15 rascal]
[04/15 rascal]
[04/12 rascal]
[04/08 nitro]
[03/24 rascal]


カテゴリー


リンク
(足跡やフリートークに)
私のYouTubeチャンネル
World of Truck My Page
----------- GAMES -----------
Steam
Epic Games
World of Tanks
Blue Protocol
World of Truck
----------- FRIEND -----------
我が戦◆道


プロフィール
HN : 蒼井ひろみ
趣味
オンラインゲーム、ネット徘徊
漫画やアニメ観賞 等
ゲームでのアバター名
Shala Blue、Hiromi Aoi
aoihiromi、Hiromi 等


ブログ内検索
