忍者ブログ

午後のたゆたい

PCゲームの話しなどをゆる~く語ってます。 掲示板もあるので足跡や雑談にどうぞ~。

entry_top_w.png
長くWorld of Tanksを遊んでいますが、Tier3未満の戦車のMバッジは後回しにしていて、暇を見付けてはチャレンジしてきていたんですが、最近になってMバッジのレベルが凄く下がった様に思います。
しかも台数も少ないので、半分以上がBOTに。
ホント有り難みが無くなったなぁ。

MKA
MKAのリプレイ動画のページへ

1055ダメ、アシスト無し、3キル、大口径。
使っている人が少ないのか、思ったよりMラインが低いですね。

T7 Combat Car
T7 Combat Carのリプレイ動画のページへ

1234ダメ、アシスト無し、4キル、大口径。
抜けないし、集弾性が悪いし、装填も遅い。好んで使う車両じゃないよね。


World of Tanksのアジア公式サイトはコチラです
© 2012–2021 Wargaming.net All rights reserved.

PR
entry_bottom_w.png
この記事にコメントする
お名前 
タイトル 
メール 
URL 
コメント 
編集用パス 
entry_top_w.png
見た
T7でMはすごいねー
だい 2021/09/04(Sat)11:09:38 編集
entry_bottom_w.png
正直言って
Tier4~5辺りより辛くなった気がします。
なかなか倒せないから数が来るとホントに辛い。
T7はもう使わないかなぁ、Tier1すら正面が抜けないしねw
【2021/09/05 17:50】
entry_top_w.png
おめおめ~
まぁ、レベルが下がったと言うより、
低ティアに乗る人が、少なくなったという事かね。
だから、上のティアでも、真っ赤とかなんだろうけど、
これじゃ、低ティアの存在自体、無意味だよね。
BOT戦と対人戦を、ごっちゃにしたのは、失敗だった気がする。
初心者さん優遇の弊害と言うか、
色々な意味で、あちこち破綻している感じだよね。
機銃族なんて、昔のバランスのまま、弾数だけ増えてもねぇ...
殺しきれないと、辛すぎるよなぁ...
昔は、下は下なりの面白さがあったけど、
今となっては、なんとも、悲しくなってくるのぉ...
rascal 2021/09/06(Mon)02:28:42 編集
entry_bottom_w.png
やっぱり…
低TierのHP増によるバランス崩壊は、ブログでも書こうとは思って居たんですけど、これだけ使用者が激減すると、それも無意味な事かなと思えてきますよね。

何より現状では「いかに高Tierまで開発させるか」「いかにTier10車両を増やすか」に開発側が重きを置いているのも問題に感じます。

エンドコンテンツがクラン戦なり特別戦であるのは分かるんですが、そこへ行きつくのを早くすれば、そりゃ弊害が出るのは当然です。

開発ツリーを簡略化して一本道にし、残りはコレクション車両でという事自体が、開発ツリーを埋める楽しみや遊びを奪い、薄っぺらなゲームにしてしまったと私は思いますね。

これだと「べつに低Tierなんて使わなくてもいいや」ってなるのも当然です。
【2021/09/06 11:01】
plugin_top_w.png
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
2 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
最新コメント
[01/30 nitro]
[01/28 nitro]
[01/22 nitro]
[01/18 nitro]
[01/17 nitro]
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール


HN : 蒼井ひろみ

趣味
オンラインゲーム、ネット徘徊
漫画やアニメ観賞 等

ゲームでのアバター名
Shala Blue、Hiromi Aoi
aoihiromi、Hiromi 等
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
ブログ内検索
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
バーコード
plugin_bottom_w.png
Copyright 午後のたゆたい by 蒼井ひろみ Hiromi Aoi All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]