午後のたゆたい
PCゲームの話しなどをゆる~く語ってます。 掲示板もあるので足跡や雑談にどうぞ~。

Pz.Kpfw.38(t) n.A.は個人的にも好きな車両で、軽戦車なのに使っていてストレスを感じない、私にとっては稀有な存在の戦車です。
強いて言えば、全弾課金弾じゃないと活躍出来ない「メッチャお金がかかる戦車」なので、金銭面でストレスがあると言えなくもないですがw
飛行場戦
Pz.Kpfw.38(t) n.A.のリプレイ動画のページへ
与ダメ1145、アシスト840、6キル、Mバッジ。
トップガン、玉田美郎勲章、パスクッチ勲章、オルリック勲章。
途中から「自走を倒さないと被害が増えるなぁ」と思い、滅多にしない突貫を慣行。コケなきゃカッコ良かったんだけどなぁw
まぁ勝てたから良しとしましょう。
助けて下さったSAu40さんに感謝です。
ストゥジャンキ戦(遭遇戦)
Pz.Kpfw.38(t) n.A.のリプレイ動画のページへ
与ダメ1180、アシスト661、3キル、Mバッジ。
特に変わった事はしていません。相手のKV-1は経験不足でしたね。
このマップは私が居る丘側が抑えられていない場合は、重戦車が安易にCAPに入ってはいけません。
CAPが出来るのは小さな車体の軽戦車くらいで、それも射線が通る場所を把握しているベテランくらいなものです。
KV-1が居なくなってしまうと、その後は楽勝です。
World of Tanksのアジア公式サイトはコチラです
© 2012–2021 Wargaming.net All rights reserved.
強いて言えば、全弾課金弾じゃないと活躍出来ない「メッチャお金がかかる戦車」なので、金銭面でストレスがあると言えなくもないですがw
飛行場戦
Pz.Kpfw.38(t) n.A.のリプレイ動画のページへ
与ダメ1145、アシスト840、6キル、Mバッジ。
トップガン、玉田美郎勲章、パスクッチ勲章、オルリック勲章。
途中から「自走を倒さないと被害が増えるなぁ」と思い、滅多にしない突貫を慣行。コケなきゃカッコ良かったんだけどなぁw
まぁ勝てたから良しとしましょう。
助けて下さったSAu40さんに感謝です。
ストゥジャンキ戦(遭遇戦)
Pz.Kpfw.38(t) n.A.のリプレイ動画のページへ
与ダメ1180、アシスト661、3キル、Mバッジ。
特に変わった事はしていません。相手のKV-1は経験不足でしたね。
このマップは私が居る丘側が抑えられていない場合は、重戦車が安易にCAPに入ってはいけません。
CAPが出来るのは小さな車体の軽戦車くらいで、それも射線が通る場所を把握しているベテランくらいなものです。
KV-1が居なくなってしまうと、その後は楽勝です。
World of Tanksのアジア公式サイトはコチラです
© 2012–2021 Wargaming.net All rights reserved.
PR

<< Windows11あれこれ
HOME
いよいよカウントダウン >>
[150] [149] [148] [147] [146] [145] [144] [143] [142] [141] [140]
[150] [149] [148] [147] [146] [145] [144] [143] [142] [141] [140]
この記事にコメントする

カレンダー


最新記事
「リコリス・リコイル」のショートムービーが21時から配信開始
(04/16)
「ある魔女が死ぬまで」「九龍ジェネリックロマンス」が無料公開中
(04/16)
「苺ましまろ」がOVA含め全話無料公開中
(04/13)
「ウマ娘 シンデレラグレイ」の第1話が無料公開中
(04/13)
「神統記 (テオゴニア)」の第1話が無料公開中
(04/12)
『World of Tanks』13周年記念イベント開始
(04/11)
狙っていないと取れる謎
(04/11)
「鬼人幻燈抄」の第2話が無料公開中
(04/11)


最新コメント
[04/15 rascal]
[04/15 rascal]
[04/12 rascal]
[04/08 nitro]
[03/24 rascal]


カテゴリー


リンク
(足跡やフリートークに)
私のYouTubeチャンネル
World of Truck My Page
----------- GAMES -----------
Steam
Epic Games
World of Tanks
Blue Protocol
World of Truck
----------- FRIEND -----------
我が戦◆道


プロフィール
HN : 蒼井ひろみ
趣味
オンラインゲーム、ネット徘徊
漫画やアニメ観賞 等
ゲームでのアバター名
Shala Blue、Hiromi Aoi
aoihiromi、Hiromi 等


ブログ内検索
