午後のたゆたい
PCゲームの話しなどをゆる~く語ってます。 掲示板もあるので足跡や雑談にどうぞ~。
ABEMAでTVアニメ「俺は全てを【パリイ】する 〜逆勘違いの世界最強は冒険者になりたい〜」の最終回となる第12話が無料で配信中です。
ABEMAの配信ページはコチラです。
https://abema.tv/video/title/593-9
全体を通しての感想は思っていたよりも良かったです。絵も破綻が無かったし。
最初はまた異世界量産アニメかと思っていましたが、タイトル通り「全てをパリイする」の意味が分かると、よく考えられたストーリーだと思いました。
最終話が総集編みたくなっているという批判もあるみたいですが、そういう人ほど第1話から観直してもらいですね。
なぜスキルが身に付かないのか、パリィとはどんな技なのか、タイトルに込められている伏線が最終話で回収されいます。
今後、第2期があるのか分かりませんが、続くのなら観てみたいかな。
PR
<< 「この世界は不完全すぎる」の第12話が配信中
HOME
「ロシデレ」「ダンジョンの中のひと」「【推しの子】」が配信中 >>
[661] [659] [662] [660] [658] [657] [656] [655] [654] [653] [652]
[661] [659] [662] [660] [658] [657] [656] [655] [654] [653] [652]
この記事にコメントする
跳ね返すスキルなのね...
パリィってのが、既に、ゲーム用語?なので、
これ、ゲームをやらない人には、意味不明かも...
実際、自分も、本編を観てから、理解したよ。
それだけ、ゲームの話題が、一般化したという事かな?
僕らの世代にとっての、ガンダムネタみたいな?
詳しくは知らないけど、聞いた事くらいはあるかな?レベルで。
自分が、時代の変化に追いつけていないのか... orz
とりあえず、パリィが跳ね返すなのね、って分かると、
逆境や困難も全て跳ね返す、特化型の主人公像が見えてくる。
勘違いというか、謙虚というか、自分を過小評価しているのは、
田舎のおっさん~とか、似たようなパターンで、
俺ツエ~!!系の、アンチテーゼみたいな感じかねぇ?
でも、このパターンも、本質は、チート級なので、
時々、イラッとくる時もあるよね。苦笑
それだけ、強けりゃな!!みたいにさ。
その辺は、ゴールデンカムイの杉元みたいに、
堂々とチートを演じてくれた方が、清々しく、かっこいい気が。
頭撃ち抜かれても死なないんだから、不死身は伊達じゃない!!
しかも、脳の一部を食べられちゃうという、
至高のギャグにまで昇華されてしまうんだから、参るよね~!!
異世界系全般に言える事だけど、特化型が多くて、
どんな能力でもチートレベルまで突き抜ければ活躍出来ると。
時代背景もあるとは思うけれど、結局、みんな、
ヒーローに憧れているのね... って思ったりする。
それはそれで、悪い事ではないのだけれど、
強さは、手段であって、目的ではないと思うんだよね。
その辺、ずっと、モヤモヤを感じる部分だね。
これ、ゲームをやらない人には、意味不明かも...
実際、自分も、本編を観てから、理解したよ。
それだけ、ゲームの話題が、一般化したという事かな?
僕らの世代にとっての、ガンダムネタみたいな?
詳しくは知らないけど、聞いた事くらいはあるかな?レベルで。
自分が、時代の変化に追いつけていないのか... orz
とりあえず、パリィが跳ね返すなのね、って分かると、
逆境や困難も全て跳ね返す、特化型の主人公像が見えてくる。
勘違いというか、謙虚というか、自分を過小評価しているのは、
田舎のおっさん~とか、似たようなパターンで、
俺ツエ~!!系の、アンチテーゼみたいな感じかねぇ?
でも、このパターンも、本質は、チート級なので、
時々、イラッとくる時もあるよね。苦笑
それだけ、強けりゃな!!みたいにさ。
その辺は、ゴールデンカムイの杉元みたいに、
堂々とチートを演じてくれた方が、清々しく、かっこいい気が。
頭撃ち抜かれても死なないんだから、不死身は伊達じゃない!!
しかも、脳の一部を食べられちゃうという、
至高のギャグにまで昇華されてしまうんだから、参るよね~!!
異世界系全般に言える事だけど、特化型が多くて、
どんな能力でもチートレベルまで突き抜ければ活躍出来ると。
時代背景もあるとは思うけれど、結局、みんな、
ヒーローに憧れているのね... って思ったりする。
それはそれで、悪い事ではないのだけれど、
強さは、手段であって、目的ではないと思うんだよね。
その辺、ずっと、モヤモヤを感じる部分だね。
そうです、スキルの名前~
私もね、ゲーム用語のしかもナイトとかウォーリアのスキル名を出して、どれだけの人が理解できるのか疑問がありましたよ。
パリィは、いわゆる洋ゲーのRPGでは一般的に攻撃を弾くスキルの総称ですけど、最近まで日本ではアクション重視のゲームも少なかったので、パリィよりもスタブ(刺す)とかスラッシュ(切る)の方が目にし易かったと思います。
原作を読んでいないので知りませんが、パリィが全ての能力や事象を跳ね返すというアイデアを思い付いたのは凄いと思いますね。
まぁ仰る通り、異世界物は何でもありで俺強~な世界なのでいいとしても、この勘違い過ぎる度合いは、ちょっと行き過ぎかなとは感じました。
杉元はね、桁外れの幸運の持ち主な上に、あの体格で体力バカの不死身なのでw
パリィは、いわゆる洋ゲーのRPGでは一般的に攻撃を弾くスキルの総称ですけど、最近まで日本ではアクション重視のゲームも少なかったので、パリィよりもスタブ(刺す)とかスラッシュ(切る)の方が目にし易かったと思います。
原作を読んでいないので知りませんが、パリィが全ての能力や事象を跳ね返すというアイデアを思い付いたのは凄いと思いますね。
まぁ仰る通り、異世界物は何でもありで俺強~な世界なのでいいとしても、この勘違い過ぎる度合いは、ちょっと行き過ぎかなとは感じました。
杉元はね、桁外れの幸運の持ち主な上に、あの体格で体力バカの不死身なのでw
カレンダー
最新記事
観測史上最大の「ドカ雪」と「さっぽろ雪まつり」
(02/04)
「全修。」の第5話が無料公開中
(02/03)
「葬送のフリーレン」第2シーズンが無料公開中
(02/03)
「悪役令嬢転生おじさん」第4話が公開中
(02/03)
「甲鉄城のカバネリ」と劇場版「海門決戦」が無料公開中
(02/01)
TVアニメ「ギルます」の第4話が無料公開中
(02/01)
「The Quinfall」サーバー増設へ
(01/29)
「無職転生 ~異世界行ったら本気だす~」の第2期が全話無料公開中
(01/29)
「The Quinfall」の現状
(01/28)
「葬送のフリーレン」の第1シーズンが全話無料公開中
(01/28)
最新コメント
[01/30 nitro]
[01/28 nitro]
[01/22 nitro]
[01/18 nitro]
[01/17 nitro]
カテゴリー
リンク
(足跡やフリートークに)
私のYouTubeチャンネル
World of Truck My Page
----------- GAMES -----------
Steam
Epic Games
World of Tanks
Blue Protocol
World of Truck
----------- FRIEND -----------
我が戦◆道
プロフィール
HN : 蒼井ひろみ
趣味
オンラインゲーム、ネット徘徊
漫画やアニメ観賞 等
ゲームでのアバター名
Shala Blue、Hiromi Aoi
aoihiromi、Hiromi 等
ブログ内検索